心がモヤモヤするときの5つの原因
image by iStockphoto
特定の原因に心当たりがないのに、なぜかモヤモヤしてしまう。そんな時どうしたら良いのか分からず、不安になってしまうでしょう。ここでは、心がモヤモヤするときの5つの原因について詳しくご紹介していきます。
その1 ストレスが溜まっているから
心がモヤモヤするときは、ストレスが溜まっている証拠かもしれません。仕事が忙しくて睡眠が十分に取れていなかったり、健康的な食事が取れていなかったりしませんか。他にも人間関係の悩みがあり、何をしていても頭から離れない状態になるとストレスが非常に溜まりやすくなります。ストレスを溜め続けることで万病にも繋がりますし、現代では心の病気になってしまう人も多いので甘くみてはいけません。
こちらの記事もおすすめ
嫌なことばかり思い出すのはなぜ?5つの原因と心理状況を落ち込みやすい筆者が解説!7つの対策で頭を切り替えよう – Mistory[ミストリー]
その2 自己肯定感が低いから
自己肯定感が低いことが原因で、心がモヤモヤしてしまうことがあります。例えば、仕事が上手くいかない、幸せな恋愛ができない、人間関係に悩みがある、など何かにつけて自分を責めてしまっていませんか。自己肯定感の低い人は、全ての起こった事柄に対して「自分が悪い」「自分のせいだ」と思い込み、落ち込む傾向があります。そのような自分を責める癖が心のモヤモヤに繋がっている可能性もあるでしょう。
その3 人の目を気にし過ぎているから
image by iStockphoto
心がモヤモヤするのは、人の目を気にし過ぎているせいかもしれません。人からどう思われているのかを気にしたり、嫌われることを過剰に恐れる人は、他人軸で生きていると言われています。人の考えは千差万別なので、いちいち他人の意見を気にしていたらキリがありません。周りからの評価を気にしすぎるあまりに良い結果を出せなかったり、正解が分からなくなってしまうくらいなら、自分軸で物事を考えて行動した方がいいでしょう。
その4 日常に刺激がないから
変化を恐れ、現状維持を好む人は多いですよね。しかし、何も変わり映えのない日常に飽きてしまい、刺激が足らないことで心がモヤモヤとすることもがあります。たしかに会社と家の往復だけの毎日では嫌気がさしてしまうでしょう。そこで日常に小さな楽しみを取り入れてみたり、少し変化をつけてみることがおすすめです。例えば、「週に一回習い事をしてみる」「通勤ルートを変えてみる」など、自分の気分が上がるような事を積極的にしてみましょう。
その5 体調が悪いから
心がモヤモヤするときは、体調の悪さが関係していることも考えられます。心と体は密接に繋がっているため、体の不調が心にも影響することがあるのです。特に女性はホルモンバランスの影響を受けやすいので、PMS(生理前症候群)や生理中の心身の不調からくる、気分の落ち込みも考えられるでしょう。また不調が長引く場合には、何かしらの心の病気になっている可能性も考えられるため、心療内科に一度診てもらうことをおすすめします。
モヤモヤする原因がわからない時の6つの解消法
image by iStockphoto
何故だか分からないけど心がモヤモヤする時はあります。しかし、理由が分からないからといって放っておくのは危険です。心がモヤモヤするという状態は一種のSOSサインだと覚えておきましょう。ここでは、モヤモヤする原因がわからない時の6つの解消法についてご紹介します。
こちらの記事もおすすめ
自己肯定感が低いとどうなる?高め方5つと自意識過剰との違いもメンタルケア心理士の筆者が解説 | Mistory[ミストリー]