また私は死後の世界は感覚の世界であり、本文で紹介する地獄の様子はあくまで感覚に伝えるための説明だと思っています。このような仏教信仰する私が「叫喚地獄について(小十六地獄を含む)」と、皆さんの気になる「誰にいつ裁かれるのか」を解説します。
- 1.叫喚地獄(きょうかんじごく)とは?
- その1.殺生・盗み・邪淫・飲酒をした罪人が行く
- その2.衆合地獄(しゅごうじごく)の10倍の苦
- その3.十六小地獄が付随する
- 2.16種類ある小地獄とは?
- その1.大吼処(だいくしょ)
- その2.普声処(ふしょうしょ)
- その3:髪火流処(はっかるしょ)
- その4.火末虫処(かまつちゅうしょ)
- その5.熱鉄火杵処(ねつてっかしょしょ)
- その6:雨炎火石処(うえんかせきしょ)
- その7.殺殺処(せつせつしょ)
- その8.鉄林曠野処(てつりんこうやしょ)
- その9.普闇処(ふあんしょ)
- その10.閻魔羅遮曠野処(えんまらこうやしょ)
- その11:剣林処(けんりんしょ)
- その12:大剣林処(だいけんりんしょ)
- その13.芭蕉烟林処(ばしょうえんりんしょ)
- その14.煙火林処(えんかりんしょ)
- その15.火雲霧処(かうんむしょ)
- その16:分別苦処(ふんべつくしょ)
- 3.死後いつ誰に裁かれる?
- 地獄について正しく知ろう
この記事の目次
1.叫喚地獄(きょうかんじごく)とは?
image by iStockphoto
八大地獄(八熱地獄)の第4であり、泣きわめき叫ぶ苦しみをあじわうことから叫喚地獄といいます。「殺生・盗み・邪淫・飲酒をした罪人が行く」「衆合(しゅごう)地獄の10倍の苦を受ける」「十六小地獄が付随する」地獄です。これら3つについて解説します。
こちらの記事もおすすめ
八大地獄とはどんな所?八大地獄の種類・内容・何をすると堕ちるのか、精神世界と仏教を研究する筆者がわかりやすく解説 | Mistory[ミストリー]
その1.殺生・盗み・邪淫・飲酒をした罪人が行く
image by iStockphoto
殺生は生命のあるものを殺すことであり、小虫なども該当します。どうしようもなく殺生してしまった時は供養・懺悔をすることを忘れないようにしましょう。邪淫(じゃいん)とは道徳から外れている性行為など、淫らな行為の事です。現代では不倫や風俗遊びなどが該当します。
飲酒は元々飲むこと・飲み物に毒を入れる事が悪でしたが、それに加え叫喚地獄では酒を無理矢理飲ませ正常な判断ができないようにしたものが罪になるのです。
その2.衆合地獄(しゅごうじごく)の10倍の苦
image by iStockphoto
衆合地獄とは殺生・盗み・邪淫を犯した罪人が行く地獄です。おしつぶされて圧殺される・美人が誘惑によって永遠に木の昇り降りをさせられる。その間に体は切り裂かれているという苦の10倍を受けます。下記に叫喚地獄の罰についてまとめました。
罰その1:熱湯の入った大鍋で煮られる
罰その2:猛火で熱された鉄の部屋に入る
※泣きわめき、叫喚し許しを得ようとすると更に罰がヒートアップ!
罰その3:巨大な鬼に追いかけられ、弓で射られる。
罰その4:体内からうじ虫が湧き出る
罰その5:うじ虫に体を食べられる
罰その6:熱した鉄の上を歩く
罪その7:鉄の棒で打たれる
その3.十六小地獄が付随する
image by iStockphoto
殺生・盗み・邪淫・アルコール類(お酒)に関係する罪を犯した者が行く叫喚地獄には、十六小地獄(じゅうろくしょうじごく)が付随します。16種類の地獄は「泥酔させ持ち物・命を奪った」「酔わせ淫らな行為をしようとした」「酒を飲ませ動物を殺させた」などの細かい条件で分けられているのです。16種類の地獄それぞれを説明しますね。
2.16種類ある小地獄とは?
お酒のまつわる罪を細かな条件(16種類)で裁かれる小地獄です。それぞれの落ちる罪と受ける罰を簡単に解説します。
その1.大吼処(だいくしょ)
修行者にお酒を飲ませる・与えた者が行く:大吼処では溶かした白い蝋燭を飲まされ、咆吼の叫び声をあげるほどの苦しみをあじわいます。