縁切り・縁結び

こんな友達とは縁を切るべき?嫌な相手と縁を切る方法を人生経験豊富な筆者が解説

2.誘いに乗らない

相手の誘いに乗らないことも、縁を切る方法のひとつ。SNSなどで連絡のやり取りを続けていても、相手から遊びや飲みに誘われても、「その日はもう予定が入っている」「仕事が忙しくて時間がないんだ」と断り続けてみてください。よほどの用事でない限り、会うことを避けていくうちに相手も次第に離れていってくれるかもしれません。

3.会話は必要最低限

同じ職場や学校にいる友達の場合、完全に無視をしたり関係を絶つことはできません。このような時は、会話は必要最低限に留めていくことがいいでしょう。仕事上で必要なことは情報共有する必要があるので、事務的な会話だけはしっかり行うようにするだけで次第に縁が薄くなっていくでしょう。相手が雑談してきてもあまり話をズルズルと引き伸ばさずに、できるだけ短く終わらせることを心がけてください。会話の頻度が低くなってきたら、自然と仲を疎遠になっていくはずです。

4.違うコミュニティに入る

縁を切りたい友達とは全く違うコミュニティに入るというのも、効果的な方法かもしれません。特に学生の時はサークル仲間のことも多いので、嫌な友達がいたからといって縁を切るのはなかなか難しいもの。そういう場合は相手がいるコミュニティから離れる、もしくは相手がいない日や時間を狙って顔を出すようにしてみましょう。相手の行動範囲から徐々に姿を消していけば、縁を切ることができるかもしれません。

5.SNSをブロックする

最近のコミュケーション方法としてはLINEもありますが、SNSも多くなってきました。そのため嫌な友達のSNSでは、自分の自慢話ばかりを投稿していることが多かったりしていませんか?その人の投稿内容を見るのが嫌になってしまうことが少なくないでしょう。嫌な思いになるくらいなら投稿を見ないようにするのがおすすめ。思い切って相手のSNSをブロックすることもいいかもしれません。ただ、ブロックされていることは相手も気づくはずですので、よく考えて慎重に行う必要があります。

縁を切りたいと思うのはどんな時?

image by iStockphoto

一旦嫌に感じてしまうと、心底嫌な気持ちになってしまうことが多くなるものです。「縁を切りたいな」と思ってしまう瞬間にはどんなものがあるのか、いくつかご紹介します。

1.自分の素直な気持ちに従えない

自分の素直な気持ちに従えない時は縁を切り拓なるかもしれません。よくあるのは相手があまりに強引な性格のため、ズルズルと付き合ってしまうパターン。ここで「距離を置くと悪いな」と思ってしまい、自分の素直な気持ちに従えないのです。ある意味、あなたの優しい一面でもありますが、このままでは自分が疲れてしまうだけ。思い切って縁を切ることを考えた方がいいでしょう。

次のページを読む
1 2 3
Share: