失恋すると痩せる3つの理由とは?気をつけるべきポイント3選や対処法なども様々な恋愛をしてきた筆者が解説 – Mistory[ミストリー]
人生の悩み恋愛

失恋すると痩せる3つの理由とは?気をつけるべきポイント3選や対処法なども様々な恋愛をしてきた筆者が解説

失恋すると食事が喉を通らないほど落ち込むことがありますよね。気付けば体重が減ってしまい、周囲からも心配されるほど激痩せしてしまう人も少なくありません。本人はダイエットせずとも痩せることができて嬉しいかもしれませんが、急激な体重の減少や栄養不足は体に悪影響を及ぼします。失恋して食欲がなくても健康のためには最低限の食事を取らないといけないのです。本記事では失恋すると痩せる3つの理由と、気をつけるべきポイント3選、対処法などを様々な恋愛をしてきた筆者が解説します。

失恋すると痩せる3つの理由

image by iStockphoto

失恋したとき、私たちはなぜ痩せてしまうのでしょうか。ここでは、失恋すると痩せる3つの理由について具体的に解説していきます。

その1 幸せホルモンが減るから

失恋すると痩せる理由の一つ目は、ドーパミンの分泌量が減るからです。別名「幸せホルモン」と呼ばれており、人が幸せを感じたときに脳内に分泌される仕組みになっています。恋愛中はたくさんドーパミンが分泌されるので、精神が安定していて食欲もありますが、失恋した後はドーパミンの減少により食欲が失われてしまうでしょう。「幸せ太り」という言葉はドーパミンが分泌されることにより、食欲が湧いて太ってしまうため名付けられました。

その2 ストレスホルモンが増えるから

失恋すると痩せる理由の二つ目は、ストレスホルモンが増えるからです。人は失恋をして強いストレスを感じると、脳内にコルチゾールというホルモンが分泌されます。コルチゾールは血糖値を上げる作用をもたらすため、何も食べていない状態でも空腹に気づけません。また、コルチゾールが過剰に分泌されると食欲を失われるだけでなく、抑うつ状態や不眠症にもなりやすいので注意しましょう。

その3 痩せて綺麗になろうとするから

image by iStockphoto

失恋すると痩せる理由の三つ目は、痩せて綺麗になろうするからです。人は失恋をしたときに、「自分に魅力がなかったからフラれたんだ」と無意識に感じる傾向があります。そのため、現状を変えて幸せになりたいという思いから痩せて綺麗になろうとするのです。特に美への願望がある女性に多い考え方でしょう。失恋した理由が容姿のせいとは限りませんが、痩せて少しでも綺麗になることで自分に自信が持てるようになるはずです。

失恋で激痩せしたときに注意したいこと3選

image by iStockphoto

急激な体重の減少や栄養不足は、体に悪影響を及ぼします。そこで失恋で激痩せしてしまったとき、どんな点に注意すればいいのでしょうか。ここでは、激痩せしたときに気をつけたいこと3選をご紹介します。

その1 最低限の栄養は摂る

失恋して食欲がない時も、最低限の栄養は摂るようにしましょう。食べないで痩せる方法はやつれて見えてしまい、健康的にも良くありません。また、栄養不足な状態から急に食べ始めるとリバウンドする可能性が高く、太りやすい体質に変化してしまいます。そのため、失恋のショックから立ち直れずに食欲が湧かない時でも、体のことを考えて必要最低限の食事をとることが大切です。

その2 摂食障害にならないようにする

失恋が原因で食欲がわかないとき、摂食障害にならないように注意しましょう。失恋のショックから自然に体重が落ちたことで、「もっと痩せて綺麗になりたい」という欲が出てきます。すると過度なダイエットに走り、カロリーの高いものを食べることに罪悪感を感じるようになるでしょう。摂食障害になると自分では気付けない場合がほとんどなので、家族など身近な人から指摘された場合はすぐに病院で診てもらってください。

次のページを読む
1 2 3
Share: