人生の悩み人間関係

大人になっても兄弟姉妹の仲が悪い原因とは?仲を改善する方法を実体験をもとに解説

5.兄や姉が乱暴的

5つ目は兄や姉が暴力的だったという点。特に幼い頃は体格差もあり、弟や妹が兄・姉が乱暴な性格でいつも負かされていたということもあるかもしれません。年長の者が喧嘩になると暴力を振るう。年の離れた兄や姉になるとその傾向がさらに強くなっていくので、勝てるとは思えなかったでしょう。その時に感情が大人になっていても残っているため、兄や姉との接触を避けるようになっていくとも考えられます。

6.見た目の違いで周りの態度が違う

6つ目は、見た目の違いで周りの態度が違っていたということも考えられます。兄弟姉妹で容姿の良し悪しがあるため、劣っている方が周りの人たちからの態度が違っていることに敏感になってしまうわけです。それがコンプレックスとなり仲が悪くなることがあります。

兄弟姉妹の仲を改善する対処法4選

image by iStockphoto

仲が悪い兄弟姉妹が関係を改善する方法はないのでしょうか?子供たちが仲良くするためには、やはり幼い頃の育て方が重要になってきます。まずは親の観点からみた対処法ですが、子供が幼い時点での対処法をご紹介いたしましょう。

1.分け隔てなく愛情を伝える

1つ目は、分け隔てなく愛情を子供に伝えるということ。子供たちと公平に接することを意識していても難しいときも出てしまいます。そんな時は兄弟姉妹をまとめて扱うことがいいでしょう。親も子供1人ひとりに対する負担が軽くなると同時に、精神的にも余裕が生まれてきますし子供たちもチームとしての意識が芽生えてくるため、兄弟姉妹が仲良くなるわけです。

2.ポジティブに接する

2つ目はポジティブに接するということ。子供はネガティブな言葉や厳しい口調で声をかけられると、萎縮して自分の感情を表面に出すことができなくなってしまいます。その心理的な負担は親が想像する以上ということを忘れないようにしましょう。心が傷ついて家族関係を悪化させてしまうほどです。このようにならないためにも、子供たちにはポジティブな言葉をかけ、精神的にリラックスさせることを意識して接してあげてください。

3.ストレートに愛情を伝える

3つ目はストレートに愛情を伝えることです。兄弟姉妹がいると、どの子供も親に関心を寄せてもらいたくて競争心を持ってしまいます。しかし、愛情をたくさん注いであげることで、兄弟姉妹間で争わなくても愛してもらえることを子供たちが理解していくのです。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: