人生の悩み家族

【女性の本音】結婚生活の7つの悩みとは?結婚生活の魅力や夫婦生活を円満に送るための対処法を結婚生活20年目の筆者が解説!

「結婚生活って、もっと幸せだと思っていた」「こんな気持ちで、この先、夫と生活していけるのかな…」というように、思い描いていた結婚生活とは、あまりにもかけ離れていて、後ろ向きな気持ちになっている女性も多いのではないでしょうか?幸せになるはずだったのに、何故自分ばかりが、こんな思いをしているのだろうと思っている人もいるかもしれません。しかし、決してそんなことはありません。どんなに幸せそうに見える家庭も、それぞれ悩みや不安を抱えながら生活しています。そこで今回は、「女性の本音」結婚生活での悩みや魅力、夫婦生活を円満に送るための対処法を、結婚生活20年目の筆者が解説していきます!

結婚生活で感じる7つの悩みとは?

image by iStockphoto

恋愛中は、大好きな男性との理想の結婚生活を思い描いていたましたよね。しかし、夢と希望を胸に、いざ結婚生活を始めてみると、思い通りにはいかず、悩みばかりが増えていきます。「こんなはずじゃなかった…」「どこで間違ってしまったのだろう」と落ち込むこともあるかもしれません。そこでここからは、結婚生活で感じる7つの悩みを紹介していきます。

その1:思っていたより経済的に苦しい

結婚生活は、最初にイメージしていたよりもずっと、出費が多いものです。あなた自身も仕事をしていて、共働きだったとしても、子どもが産まれてお金がかかるようになったり、少しは貯蓄に回したいと思っても、毎月の生活だけでギリギになってしまうこともあるでしょう。

そして、結婚して初めて気づく「男女の金銭感覚の違い」を目の当たりにし、ストレスが大きくなります。金銭面で余裕がなくなると、自然と心の余裕もなくなってしまうので、ケンカが増え、悩むことが多くなるのです。

その2:料理が大変

結婚して主婦になると、夫や子供の食の好みを把握しながら、献立を考えます。それを、1日3食毎日決めるとなると、頭を抱えてしまうのです。朝ごはんの支度から始まり、お弁当作り、夕食のメニューはワンパターンにならないよう気を付けなければいけません。夫や子供に好き嫌いがあったり、夫からの要望が多すぎるなど、料理に対する悩みは絶えないでしょう。

その3:相手の家族や親族との付き合い

夫の両親に会うのも、色々気を遣いますよね。手土産を考えたり「気の利かない嫁」と思われないために、夫の実家では使用人のように動き回ってしまいます。さらにお盆やお正月は、夫の親戚とも顔を合わせることになるので、関係性を覚えたり、名前を覚えたりするのも一苦労です。夫の両親や親戚が、ご近所に住んでいれば、どんなタイミングで顔を出すのが適切なのかも悩んでしまいます。

その4:夫との関係性の変化

image by iStockphoto

結婚は人生の中でも、とても大きな決断のひとつですよね。決して妥協せず「この人となら必ず幸せを掴める」と信じて結婚しましたが、なかなかその気持ちを維持することは難しいものです。

一緒に生活していく中で、相手の嫌な部分にばかり目が行くようになったり、恋人から家族になったことで、恋愛感情が薄れ、ときめきがなくなります。夫の存在自体があなたの中で大きなストレスになり、自分でもどうすることもできない問題になってしまうでしょう。

その5:育児や家事の負担

結婚した頃は、2人で家事の分担を決めたり、育児についても協力し合うことになっていたはずです。しかし、ふたを開けてみると、家事も育児も夫が手伝うことなどほとんどありません。その上、独身気分が抜けずに、家庭を顧みることなく飲み歩くことだってあります。あなた一人で子供の面倒から食事の支度、掃除や洗濯を、すべてこなさなくてはならず、精神的にも参ってしまうでしょう。

その6:自由な時間がない

結婚生活が始まると、あまりの忙しさに自分の時間が、全くなくなってしまうことがあります。自分自身も仕事をしていて、夫は非協力的、子どもの世話も1人でしなければならない状況の主婦が数多くいるのです。

休みの日だからと言って、好きな時間に起きることもできず、気軽に、女友達との女子会に参加することも、当然不可能でしょう。「たまにはヘアスタイルを変えたいな」と思っても、そんな時間さえ確保することができず、今後の結婚生活に不安ばかりが募っていきます。

次のページを読む
1 2 3
Share: