人生の悩み心や体

仕事でミスをして落ち込んだら…5つの対処法と気持ちの切り替え方6選をミスに厳しい会社で6年勤務した筆者が解説

筆者は命に関わる仕事ではないですが、ミスにはとても厳しい会社で働いていました。小さなミスでも情報共有のため毎週会議で取り上げられて、誰がミスしたのか全員に知られてしまい、次回の対策として報告書をかかなければならず、ミスをするのがとても怖かったのを覚えています。そんな会社で6年間働いていたのですが、最初はやはりミスをすると落ち込んで気持ちを立て直すのに時間がかかっていました。そんな筆者が仕事でミスをした時の対処法とどうやって気持ちを切り替えていたか紹介したいと思います。

仕事でのミスはどんなものがある?

image by iStockphoto

よくある仕事上でのミスを紹介します。

1.うっかりミス

誤字脱字、〇の付け忘れなど、見直せば防げたようなうっかり間違いです。多忙な時期や時間帯に起こりやすいんですよね。仕事ではなくても、うっかり何かを忘れてしまったりと日常生活でもありますよね。仕事上では小さなミスでも責任を問われるので、起こさない様に注意を払わなければなりません。

2.確認不足のミス

お客さんの要望を細部まで確認していなかったり、他部署に納期の確認をしていなかったりと確認不足により結果ミスが起こってしまいます。「これは〇〇のはず」という思い込みで処理してしまったり、業務の経験が浅いため理解不足が大きな要因。そのため、業務に慣れてくると防げるようになってくるでしょう。

3.コミュニケーションエラー

image by iStockphoto

人と人とのコミュニケーション上で起こるミスです。人から人への会話の意図が伝わっておらず、一方の意図が反映しないまま成果となって仕事が仕上がってしまいミスが発覚します。対策としては会話の仕方や相手への確認の仕方など、伝達方法に工夫を求められることとなるでしょう。

やらかしてしまった…ミスした時の対処法5つ

ミスが発覚した時と言ったら…。本当に嫌ですよね。漫画のように青ざめた顔になってしまうのではないでしょうか。まずは基本的な対処法をご紹介します。

対処法1.ミスを認めて速やかに上司に報告

まず、ミスを最小限の被害にするため先輩や上司に報告します。「ミスしてしまった!」と言う焦りの気持ちから自分でなんとか出来ないか考えてしまいますが、早く報告して対処した方が社内での自分への信頼への傷が浅く済むこともあるのでまず速やかに報告した方が無難でしょう。

対処法2.ミスして迷惑をかけてしまった人への謝罪

ミスの処理後、迷惑をかけてしまった関係者、顧客、同僚へ謝罪します。5:5で自分と相手のどちらが悪いのか分からない…。と言う場合も社会人としては謝罪します。社内の人であれば、次回からの対応策について一緒に考えてくれるかもしれません。今後も気持ちよく働いていくためにも、しっかり謝罪することが大事です。

次のページを読む
1 2 3
Share: