その1:個性がなくなる
本当は、あなたにも自分の意見や気持ちがあるはずです。しかし、それを表に出すことができません。友人に合わせていれば、仲間外れにされることはないだろう。そう考えているなら大きな間違いです。そんな関係は友人でありません。友人と同じ服を着て、同じカバンを買って、同じ意見だと同調していても、相手もあなたの本心がわからなくて不安になります。「自分らしさ」を表現することは人間関係においても大切なことなのです。
その2:人から信用されなくなる
image by iStockphoto
自分の意見は一切言わず、あの人の意見にも、この人の意見にも賛成し続けている…傍から見るとどう映るでしょうか?さっきまで、私の意見を推してくれていたのに、気付けば違う人に1票入れているのです。これでは、あなたの信用はガタ落ちでしょう。他人からは「誰かの機嫌を取っているだけの嫌な人」と思われても仕方ありません。これからは、必要のない賛同や、過度に媚を売ることは控えた方が良いかもしれません。
その3:精神的に疲れる
周りにひたすら気を遣い、たくさんの人たちの顔色を伺い、何のトラブルもなく、平穏に過ごすことだけを目指していたはずなのに気付けば、本心を打ち明けられる親友も、信頼できる友達もいない…なんて悲しすぎませんか?これでは、精神的に疲れ切ってしまいます。
人に合わせるということは、良い結果だけを生み出すわけではありません。全員にではなくても良いので、心から信頼できる友人を作り、本当の自分をさらけ出せる場所を見つけることも必要なんです。
人に合わせるのをやめて楽に生きる方法5選
image by iStockphoto
デメリットを見てもわかるように、あなたが周りの人の気持ちを考えてやってきた行動も、結局は誰のプラスにもなっていないのです。相手はもちろん、何より自分自身のために、考え方を変える必要があります。自分の気持ちを人前で言えるようになれば、前向きな人生に変わっていくでしょう。
その1:自分と他人を比べない
誰からも嫌われたくない、皆に良い人と思われたいという気持ちは、「他人よりも好かれる人で居たい」と言うことになります。ここで、自分と他人を比較しているのです。そんなことをしてもキリがありません。自分は1人ですが、他人は大勢居ます。それならば、昨日の自分より成長してレベルアップしていきましょう。
その2:自分に自信を持つ
image by iStockphoto
自分に自信がなく、思い切って人前で意見を言えないことによって、相手に合わせていますよね。どんな分野でも構わないので、何かこれだけは自信を持って発言できると言う物を作ってみましょう。1つ自信がつくと、そこから大きく変わることができるのです。