スピリチュアル見えない力

【究極の引き寄せ】ムーラマントラとは?意味や唱え方・効果的な唱え方をスピリチュアル好きの筆者が大解説!

ムーラマントラという言葉を耳にしたことはあるでしょうか?マントラ(真言)という言葉自体があまり使われない時代であり、仏教が主流の日本で知る人は少数に限りますよね。ムーラマントラとは、インドのヒンドゥー教の神様を称えるマントラ(真言)で、ヒンドゥー教を信仰している人には馴染みのあるマントラです。究極の引き寄せマントラともいわれるムーラマントラについて、スピリチュアル好きの筆者が大解説しますよ!

そもそもマントラとは?

image by iStockphoto

そもそもマントラとは一体何?と思う人もいるでしょう。マントラとは、サンスクリット語で「文字」や「言葉」を意味し、仏教では真言とよばれるものにあたります。マントラを毎日唱えるインドでは、マントラは一度唱えると宇宙が微笑むともいわれ、自分がマントラを唱えると舌の上で、そのマントラに関する神が踊り出すという言葉もあるほどですよ。マントラは、マントラに関した神様のサポートを受けやすくする歌ともいえますね。

マントラの効果

マントラには、スピリチュアルな側面の効果があるだけではありません。科学的にもマントラは人体に良い影響を与えると証明されています。それは、脳灰白質の増加。サンスクリット語でマントラを唱えると、不思議なことに脳灰白質が増加するのです。長期的・短期的な記憶を司る海馬の内、右側の海馬も灰白質の75%をしめていたほど

加えて大脳皮質もかなり分厚くなっていたことから、多くの科学者から注目を集めています。脳の活性化は幸運の引き寄せ効果を強くすることから、スピリチュアルな面を科学的に証明しているといえるでしょう。

ムーラマントラとは

image by PIXTA / 36897951

ムーラマントラとは、宇宙根源の最高神であるブラフマンを讃えるマントラです。ムーラマントラは、唱えるだけで、家庭に仕事、人間関係のことなど、ありとあらゆる願いを叶えてくれるといわれる魔法のマントラでもあります。ヒンドゥー教には、それぞれの神に関する多くのマントラが存在しているので、ヒンドゥー教を信仰している人たちは、それぞれ用途や場所などによってマントラを使い分け唱えているそうです。

例えば、食事の前にマントラを唱えると、食事が神聖なものになるのだとか。日本でいうなれば、いだたきますに近いようなものですよね。

ブラフマーはどんな神様?

ブラフマーは、インドの神話にでてくる神様で、宇宙や生命を創り出した最高神の内の一人です。4つの顔と4つの腕が特徴で、その4本の手には数珠や水の入った器など、知識・創造を象徴するものを持っていますよ。バラモン教やヒンドゥー教で厚く信仰されているブラフマーですが、実は仏教にも取り入れられており、日本でも馴染みのある神様として信仰されています。

ブラフマーの和名は「梵天(梵ぼんてん)」。梵天であれば、聞いたことのある人も多いのではないでしょうか。仏教の守護神として十二天の内の一柱として信仰されています。

釈迦を広めたのはブラフマー(梵天)

image by PIXTA / 74603676

ブラフマー(梵天)は釈迦を広めたといわれています。釈迦は悟りを開いた時、それを広めようとは思っていませんでした。人々は煩悩にまみれているので、例え釈迦が教えを説いても真理を理解できないと考えていたのです。しかし、ブラフマーは違いました。

一部の穢れの少ない人たちは釈迦の教えによって悟ることができると、釈迦を説得します。そのブラフマーの願いによって、釈迦は教えを広めることにしたのです。現在の私たちの生活にお釈迦様が身近にあるのは、ブラフマーのおかげだったということですね。

誰の願いでも叶えてくれるブラフマー

よく神話であるのが、徳を積んだ人や厳しい修行を乗り越えた人のみが、神様に願いごとを叶えて貰えるというシーンですよね。しかし、ブラフマーは悪人や善人といった垣根がなく、どんな人の願い事でも叶えてくれる神様といわれています。インド神話の中には、ブラフマーが神様と敵対する勢力の願いを叶え、世界の主権を握られるというシーンが。

その願いをしたのは、アスラ(魔族の総称)の1人であるヒラニヤカシプで「誰にも、どこにいても、何を使っても殺されない体」というものでした。こういった願いを叶えるのは、一般的な神話では信じられませんよね。

ムーラマントラの意味は?唱え方は?

image by iStockphoto

ムーラマントラがどういったものなのか、わかったところで、ムーラマントラを実際に唱えてみましょう!ムーラマントラの発音は以下の通りです。もし、発音が難しければ聞き流すだけでも十分な効果を得られますよ。

次のページを読む
1 2 3
Share: