スピリチュアル

受験の縁起物20個!応援になるゲン担ぎの食べ物・お菓子・動物などを風習に詳しい筆者が解説

1:ふくろう:知恵の象徴とされる賢い動物

ふくろうは、古来より知恵を象徴する動物として、縁起が良いと考えられています。叡智や戦略を司る女神・ミネルヴァ(または女神・アテナ)の使いがフクロウであることから、フクロウは賢さの象徴となったそうです。さらにあの世と連絡が取れるとも信じられていて、非常に霊性が高いとも信じられています。また、ふくろうは「福が来る」「苦労しない」という語呂合わせによる縁起の良さもあるようです。夜行性で夜目が効くので、明るい未来を運ぶ動物でもあります。受験生の人は、ふくろうモチーフの文房具やキーホルダーなどを、ぜひ生活に取り入れてみてください。

2:象:ガネーシャは知恵を司る学問の神様

image by iStockphoto

象は開運をもたらす縁起の良い動物です。さらに学問成就、厄災除去などのご利益をもつインドの神・ガネーシャがゾウの頭を持っていることから、学問において縁起が良いとも考えられています。文化、芸術に関する神様でもあるので、美術系の学校を受験する人には特に嬉しい神様ですね。ぜひ象モチーフのアイテムやガネーシャの像などで、学問成就のゲン担ぎをしてみてください。

3:牛:学問の神様である菅原道真公の使い

牛は、学問の神様である菅原道真公の使いであることから、学問に縁のある動物と考えられています。実際に道真公が祀られている神社には、牛の像が飾られており、縁が深いとわかるでしょう。牛モチーフのアイテムを取り入れるのも良いですが、太宰府天満宮にある撫牛を撫でに行くのもおすすめです。勉強の合間の息抜きで菅原道真公に参拝し、牛を撫でて学問に関する運気を向上さてみてください。

受験におすすめ!縁起の良いアイテム5選

ここからは、受験生が買ったり受験生に贈ったりするのにおすすめの縁起が良いアイテムを紹介します。食べ物以外で何か縁起物が欲しい、贈りたいという場合はぜひ以下のアイテムを参考にしてみましょう。

1:合格祈願守り:学問に由来のある神社のお守りが効果的

合格祈願のお守りは、言わずもがな受験に効果的な縁起物です。受験生が自分で購入しても、周囲が受験生に贈っても同じようにご利益を得られるので、ぜひ力添えを受けてみてください。どの神社でも大抵学問に関するお守りがあるので、こだわりがない場合は近くの神社で購入して良いでしょう。一方、より縁起の良いお守りが欲しい場合は、学問のご利益に特化した神社を訪ねるのがおすすめ。

学問に縁のある神社で授かれるお守りなら、より一層のご利益が得られる可能性もさらに高くなりますね。お守りを購入するだけでなく神社を参拝すれば、厄払いやモチベーションの向上も期待できるでしょう。

2:五角鉛筆:五角が「合格」の音に似ている

五角の形をした互角鉛筆は、「合格」と音が似ていることから、受験シーズンに縁起の良いアイテムとされています。鉛筆なので実用的、勉強にも利用できるのが嬉しいポイントです。中には、神社で販売されているものや合格の文字が刻まれているものもあるので、より縁起を重視する場合はチェックしてみてください。また、五角形の形状は転がりにくく、机から落ちにくいのもポイント。「落ちる」という受験にネガティヴな現象を回避できます。

3:赤い日用品:赤は勝負運を上げてくれる

勝負運を司るとされる赤は、受験の突破に力をかしてくれます。赤い文房具や衣類、小物、アクセサリー、キーホルダーなど、赤いアイテムをたくさん揃えて勝負運を向上させましょう。しっかりと試験を合格できるように、赤色で勝負強さを補強するのです。さらに赤は魔除けになる色でもあるため、受験を邪魔する厄介な物事も取り払ってくれます。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: