受験の縁起物20個!応援になるゲン担ぎの食べ物・お菓子・動物などを風習に詳しい筆者が解説
- 受験におすすめ!縁起の良い食べ物8選
- 1:赤飯:魔除けや前祝い
- 2:おむすび:合格に結びつく
- 3:うどん・そば:縁起だけでなく消化も良い
- 4:西京焼き:最強と同音で勝負運向上
- 5:とり天:「点を取る」の語呂合わせ
- 6:納豆:粘り強く受験に挑む
- 7:いりこ:入校を意味する
- 8:タコ:多幸とパスで合格祈願
- 受験におすすめ!縁起の良いお菓子4選
- 1:大福:大きな福をもたらす
- 2:どら焼き:丸い形が「丸をもらえる」を象徴
- 3:きな粉ねじり:しめ縄をイメージした縁起物
- 4:大学いも:東大生が好んで食べた縁起の良いおやつ
- 受験におすすめ!縁起の良い動物3選
- 1:ふくろう:知恵の象徴とされる賢い動物
- 2:象:ガネーシャは知恵を司る学問の神様
- 3:牛:学問の神様である菅原道真公の使い
- 受験におすすめ!縁起の良いアイテム5選
- 1:合格祈願守り:学問に由来のある神社のお守りが効果的
- 2:五角鉛筆:五角が「合格」の音に似ている
- 3:赤い日用品:赤は勝負運を上げてくれる
- 4:だるま:すぐに起き上がるだるまが「不屈の精神」を象徴
- 5:桜モチーフのもの:合格常套句の「桜咲く」を象徴
- 受験のときに参拝したい!学問に縁のある神社
- 太宰府天満宮(福岡県):菅原道真公が御祭神の学問と縁が深い神社
- 亀戸天神社(東京):太宰府天満宮に習い作られた神社
- 湯島天満宮(東京):古い歴史を持つ格式高い神社
- 受験合格は運も実力!勉強に励んだら縁起物で運も味方につけよう!
この記事の目次
受験におすすめ!縁起の良い食べ物8選
image by iStockphoto
まずは、受験のときに食べたい縁起の良い食べ物を紹介します。「受験期間に縁起の良いものを食べたい」「受験前日にゲン担ぎできるものを食べたい」という場合はぜひ参考にしてください。
こちらの記事もおすすめ
縁起が良い言葉って何がある?四字熟語やことわざ、縁起が良い日も開運生活中の著者が紹介 – Mistory[ミストリー]
1:赤飯:魔除けや前祝い
赤飯は古来より、邪悪なもの災いを払う神聖な食べ物だと考えられています。魔除けになるので、神様に捧げられたり、お祝いの席で振る舞われたりするのが風習となりました。そんな魔除けの恩恵を受けるべく、受験前に赤飯を食べてみるのがおすすめ。前祝いの意味も込めて食べれば、受験を突破する縁起の良い食べ物になります。先に食べて、合格する未来へゲンを担ぎましょう。
2:おむすび:合格に結びつく
おむすびは、「良い結果に結びつく」とされる縁起の良い食べ物です。合格という良い結果に未来が結びつくよう、おむすびを作って食べてみましょう。「努力が実をむすぶ」という意味もあるので、これまで学んできた知識を発揮できる一助にもなるはずです。家で簡単に作れる身近な食べ物なので、ぜひ受験前に食べてみてください。
3:うどん・そば:縁起だけでなく消化も良い
image by iStockphoto
うどんは「運」を呼ぶ、そばは「悪運が切れる」という意味を持つことで縁起の良い食べ物とされています。うどんは語感によるものですが、そばはすぐに切れる性質から「悪縁切り」の意味が見出されたそうです。どちらも食べやすく温められる麺類なので、受験勉強の合間に体を労る食事として活躍しますよ。
4:西京焼き:最強と同音で勝負運向上
西京焼きは、「最強」と同音なので勝負運の向上が期待できると考えられています。勝負運を高めて、受験を突破しやすい気を作ってみましょう。また、厄除けや運気上昇の効果がある鮭で西京焼きを作れば、さらに縁起を担げます。また鮭には、脳の働きを活性化するDHAやEPAなどの成分も含まれていて、勉強が捗りやすくなる効果も期待できますよ。
5:とり天:「点を取る」の語呂合わせ
とり天は「取り天」=「点を取る」の語呂合わせで、合格に効果的な縁起の良い食べ物だとされています。幸せや運気を「とりこむ」食べ物でもあり、受験前のゲン担ぎにぴったりです。しかし揚げ物なので、体質や食べるタイミングによっては胃がもたれる可能性があります。タイミングをよく考えて、身体への負担がない時間帯に食べるようにましょう。
6:納豆:粘り強く受験に挑む
納豆はその粘りから、「粘り強い」を意味する縁起の良い食べ物です。粘り強く受験に挑みたい受験生は、ぜひ納豆を食べてコンディションを整えてみてください。粘りが勝負運を向上させ、受験突破の力になってくれるはずです。納豆のほかにオクラ、とろろ、なめこなどの粘り気があるものを食べるのもおすすめ。また、納豆の材料である大豆は、霊力の高い穀物でもあります。厄災を払い、良い運気を招いてくれる食べ物でもあるので、自分に良い気をキープするのにも役立ちますよ。トラブルなく受験が終えられるよう、ぜひ納豆の力を借りてみてください。
こちらの記事もおすすめ
れんこんが縁起がいい3つの理由!期待できる5つの効果とは?おせちや精進料理に欠かせない食材を料理が好きな筆者が詳しく解説! – Mistory[ミストリー]
7:いりこ:入校を意味する
いりこは、「入校」=「入校できる」という語呂合わせで、受験におすすめの食べ物です。縁起が良い上に安く手に入るので、気軽に購入できるのが嬉しいポイント。さらに脳の働きを活性化するDHAやEPA、カルシウムやミネラルなども含まれていて非常に健康的。おやつとして食べて、体調を整えるのがおすすめですよ。