スピリチュアル

受験の縁起物20個!応援になるゲン担ぎの食べ物・お菓子・動物などを風習に詳しい筆者が解説

8:タコ:多幸とパスで合格祈願

タコは、「多幸」と同音であることから、縁起良い食べ物だと考えられています。さらに英名が「オクトパス」なので、「置くとパス」=「合格」の意味を持つ縁起物でもあるそうです。タコ料理を食べたり、タコモチーフのアイテムを使ったりして、タコの縁起の良さにあやかってみましょう。食べる面では、たこ焼きや酢蛸など料理が豊富なのも嬉しいですね。

受験におすすめ!縁起の良いお菓子4選

ここからは、受験生におすすめの縁起が良いお菓子を紹介します。おやつや差し入れにぴったりの、日常的なお菓子を紹介するのでぜひチェックにしてみてくださいね。

1:大福:大きな福をもたらす

大福は、その名前から大きな福をもたらす縁起の良いお菓子だと考えられています。諸説ありますが、もともとは腹持ちの良さから「大腹餅」と書いてだいふくもちと呼ばれていたものが、縁起の良さ考えて大福に名前が変わったそうです。大きな福を運び、合格を後押ししてくれるよう、大福でゲン担ぎをしてみましょう。勝負運を司る赤があると良いので、苺大福を選ぶのもおすすめです。

2:どら焼き:丸い形が「丸をもらえる」を象徴

どら焼きはその丸い形から、「丸がもらえる」を象徴していて縁起が良いお菓子。さらにどら焼きの中には、厄除けのご利益があるとされる小豆を使ったあんこがたっぷり入っています。この2点の縁起で、試験を突破する勝負運を得られるでしょう。片手で持ちやすいお菓子なので、勉強の合間におやつとして食べるのがおすすめですよ。

3:きな粉ねじり:しめ縄をイメージした縁起物

きな粉ねじりは、昔からある水飴と砂糖、きな粉のシンプルな材料でできたお菓子です。しめ縄をイメージしたねじりの形が神聖で、縁起の良いお菓子だと考えられています。江戸時代から手に入りやすかった大豆をお菓子に生かそうとして生まれた歴史があるので、古来から受け継がれた知恵の恩恵も受けられるでしょう。さらにきな粉は、霊力が高い大豆を使用しているため力が強いのも特徴。厄災を払い、受験をスムーズに突破するために力添えをしてくれるはずです。栄養素も高く健康的なので、勉強の合間のおやつにもぴったりですね。

4:大学いも:東大生が好んで食べた縁起の良いおやつ

image by iStockphoto

大学受験に限定されてしまいますが、大学いもは、その名前から大学に受かるというゲン担ぎのお菓子と考えられています。昔、東大の赤門前にあった甘味処が揚げたさつまいもに蜜をかけて販売したところ、東大生に人気のおやつになったというのが名前の由来だそうです。由来からも「賢い東大生が好むおやつ」という縁起が良いお菓子だと考えられます。

受験におすすめ!縁起の良い動物3選

ここからは、受験のときに頼りたい縁起の良い動物を紹介します。動物モチーフのアイテムを身に付けたり、動物園に見に行ったりして、合格祈願をしてみてはいかがでしょうか?受験生に贈るプレゼントの参考にもしてみてくださいね。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: