愚痴しか言わない人はどんなタイプ?その特徴や接し方をビジネスマン歴30年の筆者が解説
注意!愚痴しか言わない人の近くにいると気持ちが伝わる
image by iStockphoto
愚痴しか言わない人の近くにいると、その気持ちが自分にも伝わるので注意しなければなりません。不平不満を言うことは必ずしも悪いことではありません。信頼できる人に悩みを打ち明けてストレスを軽くすることもできるからです。しかし、これがエスカレートして慢性化してしまうと、周囲の人たちも不幸になるばかり。ネガティブな感情が感染していき、自分も嫌な気持ちになってしまういますので、愚痴しか言わない人とは距離を置くことがいいでしょう。
こちらの記事もおすすめ
愚痴の上手な聞き方って?聞きたくない時はどう対処する?愚痴の聞き方をマスターした筆者が解説します – Mistory[ミストリー]
筆者の経験:職場にいる愚痴しか言わない人の話は聞き流すだけだった
image by iStockphoto
筆者の勤める職場にも、かつて愚痴しか言わない人がいました。私も始めは仕事上での課題解決に繋がればと思い、真摯に耳を傾けていたのです。しかしながら、この人はまさにストレス発散のためだけに愚痴を言っているだけということが分かりました。それからは話を聞き流すだけにしたのです。それで筆者も自分の仕事に意識を集中することにしました。
愚痴しか言わない人のペースに巻き込まれないように距離をおこう
人には色々な思いや考えがあります。そのため職場では同僚とコミュニケーションを深めて意見交換することが大切です。しかし、愚痴しか言わない人にはそんな価値が全くありません。その人のペースに巻き込まれないように距離を置くようにしていきましょう。