自制心が大切なワケとは?自制心の鍛え方などメンタルを鍛えた経験のある筆者が解説 – ページ 2 – Mistory[ミストリー]
人生の悩み

自制心が大切なワケとは?自制心の鍛え方などメンタルを鍛えた経験のある筆者が解説

3.仕事で信頼を得やすい

自制心が強いと、仕事で信頼を得やすくなります。仕事がきつい時や辛い時、「辞めようかな」「やりたくないな」という気持ちがどうしてもでていまうものです。ですが、自制心がしっかり働けば「もう少し頑張ろう」と思うことができ、それが成果となり信頼を得ることにもつながります。

自制心がなくなる原因

image by iStockphoto

本来、人というのは自制心を持っているものなのですが、自制心がなくなってしまうこともあります。なぜ自制心がなくなってしまうのでしょうか。

1.幼い頃に我慢を強制された

幼い頃に我慢を強いられてきたという経験が影響している場合があります。親に抑圧されて育った結果、大人になってからある程度我慢から解放され、その反動が感情に現れてしまうのです。強制されることが少なくなり自分の感情が赴くまま行動してしまうため、我慢したり抑制することに苦痛を感じるようになります。

2.仕事や恋愛で悩むことが少なかった

仕事や恋愛で悩むことが少なく思うようにできていた人は、自制心を欠いてしまうことがあります。辛い思い、悲しい思い、大変だったことがあまりなかったために、自制心を鍛えることができない環境下のもと育ってしまったのかもしれません。自制心は幼少期から様々な経験や体験をすることで、働かせることができるようになるもの。幼少期どのような環境で育ったのかによって、大人になったときの自制心にも大きな影響を及ぼすことは言うまでもありません。

3.人一倍強い欲求心がある

人一倍強い欲求が強い人も自制心を失いやすいタイプと言えます。欲求不満な状態が長く続くと、自分の欲求を満たすことに集中するようになり自制心が徐々に失われてしまうのです。欲求を満たす、叶えることは大切ですが、欲求を満たすということは自分に甘くなっている証拠かもしれません。

自制心を働かせるには

image by iStockphoto

仕事でもプライベートでも、自制心を働かせることはとても大切です。では、自制心を働かせるためにはどうしたらよいのでしょうか。自制心を働かせる方法について、解説します。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: