その3.タマムシ:キラキラ輝く幸せの虫
タマムシのタマムシ科は日本国内に多くの種類があるようです。その中でもヤマトタマムシは特に美しい外見を持っているのですが、中々見かける機会がないのではないでしょうか。タマムシと言う名前は知っていても見る機会はほとんどないかもしれません。キラキラ輝く綺麗な虫で、その羽が装飾品に使われたりも。どんなことに対して縁起が良いのかを見て行きましょう。
タマムシの縁起が良い理由
タマムシは玉虫と書いたり吉丁虫とも言われ、全体に金属光沢がありとても綺麗な虫として有名です。それは死んだ後も色あせることなく美しさが続き、装飾品としても使われたりします。吉丁とつくだけに縁起も良く、箪笥にタマムシを入れておくと着物が増えるとも言われていました。
タマムシのモチーフは幸運の印
現在はタマムシを使った装飾品はあっても、モチーフやデザインの物はほとんどないのが現状です。見つけるのはかなり難しいでしょう。もし手に入れることが出来た場合は、幸せの象徴で、恋が叶ったり、幸せになれると言う意味になります。
その4.黄金虫:金運や利益をもたらす
黄金虫(コガネムシ)は誰でも知っている虫なのではないでしょうか。ただ、黄金虫=カナブンと思ってしまう方がいるかもしれませんが別です。縁起が良いのはあくまでも黄金虫の方。黄金虫は緑色が多くて派手な金属光沢。カナブンは茶色や青色、緑色などで黄金虫よりも派手さはありません。
また、エジプトではコガネムシ科のスカラベが有名ですが、こちらも縁起の良い虫として知られています。
黄金虫の縁起の良い理由
黄金虫は体が金属光沢のため、黄金虫と言うその字体(漢字)から縁起が良い虫として伝わっており、金運や財運、利益対してとても効果があると言われ、黄金虫が家の周りで見かけると吉兆の前触れや、家の中に入って来るとお金が流れ込んでくる兆しと言われています。商売繁盛にも良いかもしれませんね。
黄金虫のモチーフは金運を呼び込む印
黄金虫のモチーフやデザインの物を持つと、金運など金銭面に関したことに対して効果が期待出来そうです。
また、コガネムシ科のスカラベは、古代エジプトでは太陽神の生まれ変わりと信じられ、再生、復活の象徴となっています。幸運を呼び込むためにスカラベ(黄金虫)の装飾を施した物を持ったりしていたそうです。