妻が冷たい理由を知りたい!考えられる理由6つと対処法5選を結婚8年目で2人の子供を持つ筆者が妻目線で解説 – Mistory[ミストリー]
人生の悩み家族

妻が冷たい理由を知りたい!考えられる理由6つと対処法5選を結婚8年目で2人の子供を持つ筆者が妻目線で解説

筆者は結婚して8年目ですが、変わらず夫を大事に思っています。しかし、大事に思っていても毎日生活する中で冷たい態度を取ってしまう時があるんです。冷静に考えると大事な存在の相手に、いったいどうして冷たくしてしまうのか考えてみました。この記事では妻が夫に冷たくなる理由と対処法を妻目線で解説していきたいと思います。妻に寄り添う気持ちがあるあなたの参考になりますように。

妻が冷たい理由とは?考えられる理由6つ

image by iStockphoto

妻が冷たくなるケースですが「子どもが産まれてから」が大半を占めるとパターンだと筆者は思っています。子どもがいない頃は2人だけの時間を楽しみ、お互いを尊重してうまく過ごせていたものの、子どもが生まれた途端に妻の方に余裕が無くなるんですよね。具体的に妻が冷たくなるのはどんな理由があるか見て行きましょう。

理由1.妻の家事の負担が大きい

妻に家事の負担が大きくなっているかもしれません。毎日の家事ルーティーンに加えて休日に義両親が泊りに来たり、夫の友人が遊びに来るのでその準備やもてなしをしたり、子どもが病気になり付きっきりで看病したりと行事的な事や突発的なことが加わると、休日も休める暇がなく疲れ切ってしまうことでしょう。その時の夫の態度に労りがないと妻は夫に冷めていきます。

妻もロボットではなく人間なので、休ませたり気遣ってあげて下さい。家事育児をメインに担っている妻ならなおさらです。共働きなら家事分担を見直してください。

理由2.妻の子育ての負担が大きい

「俺は子育てしている」と言っても、まさか休日に子供を公園に連れて行ったり、一緒にお風呂に入っているだけではないですよね?おむつ替え、着替え、薬の投与、歯ミガキ、など毎日の面倒くさいことは全て妻がやっていませんか?妻が専業主婦で完全分業でも、家事育児を一手に引き受けるのはとても大変で家で休む暇もない状態になります。

子どもが幼稚園や小学校へ行っている間も、買い物や雑務をこなして意外と時間がなくなり、休んだりリフレッシュしづらいです。知らないうちにストレスが溜まっている状態になっているかもしれません。

理由3.妻を母親扱いしている

母親として子ども最優先で、日々節約してつつましく暮らし、家族のために時間も労力も全て捧げることが当然だと思っている夫は口に出さなくても態度で分かります。旦那の脱いだ靴下を拾ったりとちょっとしたことでも毎日のことだと負担です。妻に甘えすぎていると「あんたの母親じゃない、最低限自分のことは自分でしてくれよ…」という怒りと呆れの気持ちがわき、結果冷たくなっていくでしょう。

理由4.夫が家にいてもスマホばかり

image by iStockphoto

家にいる時にスマホをいじって休んでいるのは構いませんが、会話もせずに話しかけても生返事、家にいる時はスマホだけなら改めた方がいいでしょう。家の事や子どものことで最低限家庭を回すのに夫婦で話す必要があることが必ずあります。妻だけで悩んでしまっていることもあるかもしれません。

妻や家庭に関心のない夫の態度は妻を冷めさせてしまうことでしょう。

理由5.夫が家にいる時間が少ない

仕事なら仕方ありませんが、日付が変わるころに帰って来て朝早く出かける生活でその上休日も疲れてずっと寝ている…。なんて状況だと妻は寂しく感じてしまいます。仕事をしていると1日が過ぎるのが早く感じますが、家にいて子供と夫を待つ時間って長く感じるんですよね。

旦那さんの帰りが遅いママが、「シングルマザーだと思って生活している」と言っていました。旦那さんも大変ですが、寂しくさせない努力も必要だと思います。

理由.6女性の影に嫉妬している

女性がいるんだろうな~という飲み会に参加していたり、女性の悩み相談に乗ると言って他の女性と2人で飲みに行ったり、会社の付き合いでスナックに行ったりと他の女性と過ごしていると思われる微妙な行動があると、女性の影に嫉妬してしまいます。

妻から「女性のいる飲み会は嫌だ」と伝えたとしても「仕事だから」と言われてしまうと何も言えず、苦しい気持ちを経てやがて女性関係に気遣いのない夫を嫌いになっていくでしょう。

次のページを読む
1 2 3
Share: