スピリチュアル見えない力

厄除けの方法とは?厄払いや厄落としの違い・セルフ厄除けの5つの方法も合わせてスピリチュアル好きの筆者が大解説!

セルフ厄除け3:盛り塩をする

盛り塩も手軽にできるセルフ厄除けの内の一つです。盛り塩とは、小皿に山の形に粗塩を盛ること。盛り塩は古くは平安時代から親しまれている風習です。悪い気を浄化する効果があるので、運気が入るといわれる玄関や窓、部屋の四隅などに置きます

しかし、盛り塩は慣れないとしっかりとした形を作るのにコツがいります。粗塩での盛り塩が作れないという人は、岩塩で作られたピラミッド型をしたものでも代用が可能ですよ。中にはルームランプになるものもあるので、インテリアとしてピラミッド型の岩塩を使用するのもお洒落でしょう。

セルフ厄除け4:断捨離をする

近年話題の断捨離もセルフ厄除けになります。自宅に貯まった不要なものを捨てることは、良い運気を招く行為です。断捨離はいわば上記で説明した厄落とし。特に自分が頻繁に使用していた洋服など断捨離するのが効果的です。

断捨離の際は、今までお世話になった洋服や物たちに「ありがとうございました」と声かけをするのも忘れないようにしてくださいね。日々大切にしていた気持ちを言葉にして作業することによって、より厄落としの効果が高まります

セルフ厄除け5:パワーストーン風呂

image by iStockphoto

厄除けとしてパワーストーンを身につけるのもよいですが、パワーストーンをお風呂に入れて入浴するのも、パワーストーンの厄除け効果を全身に浴びることができるのでおすすめですよ。パワーストーン風呂として、浄化効果が高く厄除けに最適なのが、アンバー(琥珀)やセドナストーン。ブレスレットに使用するような球体ではなく、タンブルや原石、サザレタイプがお風呂にはグッド

方法は簡単で、パワーストーンと浴槽を傷つけないために、目の細かなネットに入れてから、湯船に入れるだけです。湯船につかるだけで、パワーストーンのエネルギーを全身に浴びられるので、厄除けだけでなくエネルギーもチャージできます。しかし、パワーストーンは非常に繊細なものです。パワーストーン風呂をする場合は、入れるパワーストーンを厳選し、熱や水に強く高度の高いものを選ぶようにしてくださいね

厄除け効果で豊かな日々を送ろう

一生の内に、誰しも3回はやってくる厄年。神社仏閣で祈願殿もよいですが、日々の生活の中でも行えるセルフ厄除けを定期的に行うことでも、厄除け効果を期待することができますよ。なかなか疲れが抜けない、なんだかすっきりしないと感じている人は、是非自宅でやってみてくださいね。厄除け効果で豊かな日々を送りましょう。

1 2
Share: