人生の悩み恋愛

入籍日ってみんなどう決めてる?20の決め方を定番からユニークなものまで入籍を考えている筆者がご紹介!

13. 毎年祝日な日

決め方の13本目は、毎年祝日な日です。入籍日は婚約相手と祝うことになる日ですが、それが平日だと仕事などで祝い事ができない可能性があります。そのようなことを避けるために毎年祝日な日を入籍日にするのです。毎年祝日な日は以下の様になります。(令和3年現在)

1月1日

元旦の日

2月11日

建国記念日

4月29日

昭和の日

5月3日

憲法記念日

5月4日

みどりの日

5月5日

こどもの日

11月3日

文化の日

11月23日

勤労感謝の日

12月23日

天皇誕生日

この決め方は入籍日は確実に祝日で過ごしたい人におすすめです。特に連休が確定している5月3日(憲法記念日)、5月4日(みどりの日)を選ぶ人が多くいます。

14. 2月29日(うるう年)

決め方の14本目は、2月29日(うるう年)です。うるう年は4年に1回(2096年まで)しかなく、とてもレアな日になっています。入籍記念日をこの日にすることで入籍日のレア感が上がるのです。入籍日にレア感をもたらしたい人、面白い日を入籍記念日にしたい人におすすめな決め方になります。

15. ペットの生まれた日やなくなった日

image by iStockphoto

決め方の15本目は、ペットの生まれた日やなくなった日です。ペットは家族の一員であり、私たちを癒してくれます。結婚前に飼っていたペットがいるのであれば、思い入れは非常に深いでしょう。この決め方は結婚前から婚約者と一緒にペットを飼っており、ペットの思い出と入籍日を一緒に大切にしたい人におすすめです。

16. 好きなキャラクターや俳優、アーティストの誕生日や結成日

決め方の16本目は、好きなキャラクターや俳優、アーティストの誕生日や結成日です。好きなキャラクターや俳優、アーティストにも必ず記念日はあります。好きすぎてこれらと同じ記念日に入籍する方もいるのです。共通の大好きなキャラクター、俳優、アーティストがおり、人生をささげても良いという方におすすな決め方になります。

17. 自分や婚約者の名前で語呂合わせ

17本目の決め方は、自分や婚約者の名前で語呂合わせです。例えば夏美さんであれば7月23日、瑛斗さんであれば8月10日という風に語呂合わせができます。名前と入籍日を関連付けたい人、名前の語呂合わせが無理なく行える人におすすめな決め方です。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: