人生の悩み心や体

HSP型の筆者がHSP、HSE、HSSの違い・特徴5選をわかりやすく解説!

特徴その4. 人との関わりを持ち続けたいと思っている

HSEの特徴の4つ目は人との関わりを持ち続けたいと思うことです。HSEの人は一度知り合うとそのあとに何度も会話や会うことをしたいと思います。一度だけの関係で終わらず、その後も続くような関係にすることができる人ということが分かりますね。

あなたは仕事などで一度きりの人と関係を持ち続けている人どちらの方が多いでしょうか。HSPの人は一度きりの方がかなり多くなるので、同じくらいという人もHSEの傾向があります。

特徴その5. 明るい性格だとよく言われる

HSEの特徴の5つ目は明るい性格だとよく言われることです。ここまでからも分かるようにHSEは人と楽しく会話できる、大人数でのグループ活動が好きといったことから人に好かれるような性格を持っています。また、人に好かれるような性格であるのでHSEの考えかたはポジティブであることが非常に多いです。

HSSの人が持っている5つの特徴

image by iStockphoto

ここからは刺激のある環境を好む性格を持った人であるHSSが持っている特徴を5つ確認してみましょう。注意点として、HSSはHSPやHSEのようにははっきりと断定できるものではなく、人によって一部持っているなどグラデーションのような性質になっています。なので、より細かい分類ではHSP型HSSやHSE型HSSとされているのです。あなたはHSSをどのぐらい持っているでしょうか?

特徴その1. 何事にもチャレンジしたい

HSSの人が持っている特徴として何事にもチャレンジしたいというものがあります。アグレッシブやフッ軽などの言葉はよく聞きますが、実はHSSが持っている特徴なんです。自分が今やっていること以外にも次々と興味が出てくる人はHSSを強く持っている可能性があります。

特徴その2. 新しい環境や非日常な体験が好き

HSSの特徴の2つ目は新しい環境や非日常な体験が好きというものです。新しい環境とは大学に進学や新しい職場など慣れていない環境のことを指しています。非日常な体験とは普段起こりえないような事故、自然災害、ギャンブルなどのことです。つまり、ドキドキするような状況を好むという特徴を持っています。

特徴その3. 衝動的な行動をよくする

HSSの特徴の3つめは衝動的な行動をよくするということです。例えば「アメリカに行きたい!」と思えばすぐに行く準備を始めたり、買い物中に欲しいと思ったものを何も考えずに買ったりなどがあります。つまり、自分の中に何らかの欲が出てくると真っ先に行動をしてしまうというのがHSSです。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: