人生の悩み心や体

仕事が辛いと感じる…その原因はなに?対処法と適職の探し方を休職も経験した筆者が解説

「仕事に行きたくない…」「仕事が辛くて辞めたい…」だれしも一度はそう思ったことがあるだろうと思います。現代社会に生きる人であれば、避けては通れない悩みの一つですよね。筆者自身も長い期間、悩み続けてきました。それでは、なぜ「仕事が辛い」と感じてしまうのでしょうか。ここでは仕事のストレスで休職したこともある筆者が、「仕事が辛い」と感じる原因と対処法について解説していきます。

仕事が辛い5つの原因

image by iStockphoto

「仕事が辛い」といってもその原因は人それぞれですよね。明確な理由がわかっている人もいれば、ただ漠然と「辛い」と感じている人もいると思います。もしくはいくつかの要因がからみあっていることも。まずは原因となっていることを見つけだし、自分の解決すべき問題がどれに該当するのか探っていきましょう。

原因1.やりがいを感じられない

その仕事を長く続けたとしても成長が見込めない場合や、毎日同じことを繰りかえすだけの仕事をしている場合はやりがいを感じにくくなります。さらに「自分はこのままでいいのだろうか…」といった焦燥感につながったり、仕事で活躍している友人を見て劣等感にさいなまれたり。そうなってしまうと結果的に「仕事が辛い」という状況におちいってしまいます。

・自分のスキルを発揮できない
・誰にでもできる単調な仕事をしている
・今の業務に関する知識をおおむね吸収したが、次の段階に進めさせてもらえない

原因2.職場の人間関係が悪い

image by iStockphoto

仕事をするうえで一番重要となるのが職場の人間関係です。人間関係は仕事のモチベーションにも大きく関わってくるポイント。どれほどやりがいのある仕事でも「上司が苦手」「同僚と気が合わず連携ができない」という状況では強いストレスを感じてしまいます。

・なにをやっても上司から小言をいわれる
・同僚から陰口をいわれる
・どうしても好きになれない人がいる(嫌いな人がいる)

原因3.労働時間・給料が見合っていない

「残業が多い」「給料が少ない」といった不満も仕事が辛いと感じる原因になります。とくにその状況が長く続く場合は、体力面でも精神面でもどんどんすり減っていきますよね。俗にいう「ブラック企業」に勤めている人がこれに該当します。

・サービス残業が多い
・長く勤めても給料が上がらない
・ボーナスが支給されない

次のページを読む
1 2 3 4
Share: