清水寺は縁結びで最強?地主神社など4つの人気スポットをスピリチュアリストの筆者が解説 – ページ 2 – Mistory[ミストリー]
縁結び

清水寺は縁結びで最強?地主神社など4つの人気スポットをスピリチュアリストの筆者が解説

丑の刻参りに使われた「いのり杉」

地主神社には、実際に丑の刻参りに使われていた「いのり杉」が存在します。藁人形を打ち付けた五寸釘の跡が複数残る杉で、現在もその恨みの痕跡が見えるのが怖いポイント。特に江戸時代は女性の間で丑の刻参りが流行していて、人を呪うのに使われた木だそうです。女性たちが呪う相手は、基本的には恋愛関係。地主神社が良縁を運んでくれる優しい神社であったため、多くの女性は恋愛の苦しみから救われたい一心でいのり杉を選んだのかもしれませんね。

ただならぬ雰囲気の「人形祓い所」

image by iStockphoto

地主神社には、人形(ひとがた)祓いをする場所があります。人形祓いとは人の形を模った紙を身代わりに、自分の不浄や病、悪縁などを水に流してもらうお祓いです。心身を清め、健やかに生きれるように力を貸してくれる心強い場所といえます。奈良時代から行われていた歴史あるお祓いで、効果も期待できそうです。

しかし、人形の紙がたくさん沈んでいる木桶は少々不気味。全て不浄の身代わりにされていると思うと、少し怖く思えますよね。歴史ある厄払いですが、珍しい手法なのでとても神秘的です。

清水寺にきたら縁結びのお守りも忘れずに!

image by iStockphoto

さまざまな縁結びスポットのある清水寺ですが、良縁祈願の際には縁結びのお守りも忘れずに購入しましょう。清水寺でも地主神社でも良縁を運ぶお守りが販売されているので、ぜひチェックしてみてください。地主神社ではお守りのネット販売も行っています。清水寺を参拝するのが難しい場合は、ひとまずお守りだけ購入するのも良いでしょう。他にも全方位に向けてご利益のあるお守り、お札なども販売されているので、気になる人は検討するのがおすすめです。

清水寺は絶景の宝庫!気になる人と参拝するのもおすすめ

image by iStockphoto

清水寺は、古都京都の文化財として世界文化遺産に登録されています。清水の舞台から見える絶景、仁王門、三重塔など、独特の美しさを楽しめるのも特徴です。良縁の祈願で参拝するついでに、ぜひ清水寺ならではの絢爛で清らかな景観を楽しんでみてください。特に意中の相手と参拝すれば、ぐっと距離も縮まるはずです。

特別拝観や成就院庭園特別公開、千日詣りなど、1年を通してさまざまな行事も開かれています。特に夜間の特別拝観では夜桜やライトアップした紅葉などを楽しめるのが魅力。旅行で京都を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。桜は3月後半〜4月初旬、紅葉は11月中旬〜12月初旬が見頃とされています。

清水寺は縁結びスポットが盛りだくさん!景色を楽しみながらご利益を授かろう

世界遺産にも登録されている歴史ある清水寺は、縁結びスポットが多いのも魅力。慈悲深い十一面千手観世音菩薩を参拝して心身を清めたあとは、ぜひ今回紹介した縁結びスポットを巡って縁を手繰り寄せてみてください。特に地主神社は良縁を祈願できる人気の神社なので、併せて参拝するのがおすすめです。 また、美しい景観や年間行事が楽しめるのも清水寺の人気ポイント。特にライトアップした夜間の景色は圧巻で、意中の人と一緒に拝観するとデート気分を味わえること間違いなし!縁結び祈願も兼ねて、ぜひ足を運んでみましょう。京都観光の外せないスポットとして、清水寺をぜひプランに組み込まない手はありませんよ。
1 2
Share: