慌てたときこそ落ち着くことが大切!冷静になるための具体的な方法をビジネスマン歴30年の筆者が解説
5.物事の良い面にフォーカスする
仕事には難しいタスクもあれば、簡単にこなせるものもあります。その中で重要なタスクを進めていく場合、プレッシャーを感じることもあるでしょう。しかし、冷静な人は物事の良い面にフォーカスすることで、そのタスクを前向きに捉えることができています。困難な状況が目の前に迫ってきて、それを「自分の貴重な経験になる」とポジティブに受け取ることで、冷静に物事に対処することができるのです。
6.安請け合いしない
仕事で安請け合いしないことも大切なこと。色々な仕事を抱えてプレッシャーを感じているなら、新たな仕事まで引き受けないようにしてください。職場の同僚から「仕事を手伝って欲しい」と頼まれたときは、自分も忙しいことを伝えてやんわりと断ることも必要でしょう。ただし、自分が作っているやるべきことのリストを見ながら余力が残っているなら、他の人の仕事を引き受けるか判断できるかもしれませんね。
7.自分の感情と向き合う
image by iStockphoto
バタバタしてきたときこそ、自分の感情と向き合うことが重要です。まず今の自分がどんな気持ちになっているかを考えてみてください。自分の中にあるストレスに背を向けるのではなく、ストレスを感じている理由と向き合い、置かれている状況を見つめ直すことで対処法が浮かんできます。
8.深呼吸する
どうしても落ち着くことが難しいときは、一旦頭の中をリセットして深呼吸してみてください。特に静かな場所に行って目を閉じてから深呼吸するとさらに効果的です。僅かな時間だけでもいいので、深く呼吸していくことで気分がリフレッシュされて気持ちがすごく楽になってくるはずすよ。
筆者の経験:気持ちが乱れたときはとにかく休憩する
image by iStockphoto
筆者も比較的慌ただしい時期を過ごしてきたと思います。普段は営業で外に出ていましたが、オフィスに戻り事務作業をしているとき、いくつもの業務を同時進行しなくてはいけないことも多々ありました。それだけで気持ちが乱れてしまうこともありましたが、こんなときは一旦会社の休憩ルームへ足を運び、深呼吸して気分をリセットすることに意識を向けるようにしていたら、徐々にコントロールができるようなりましたね。
こちらの記事もおすすめ
感情がコントロールできないのはなぜ?5つの原因と対処法・考えられる病気についてメンタルヘルスに詳しい筆者が解説 – Mistory[ミストリー]
冷静になるためには深呼吸して自分と向き合うことを意識して
どんな人でも状況が慌ただしくなってくると、冷静さを欠いてしまいます。そのようなときはまず肩の力を抜いて、深く呼吸しながら意識を自分に向けてみましょう。冷静になるように努めてることで気持ちも穏やかになり落ち着いて仕事に臨むことができるでしょう。