旦那嫌いを直すための対処法5選
image by iStockphoto
旦那のことが嫌いだからといって簡単に離婚することはできませんよね。だからこそ旦那を嫌いになってしまったときに、もう一度歩み寄る努力が必要です。ここでは、旦那嫌いを直すための対処法5選をご紹介します。
こちらの記事もおすすめ
旦那にいらだってしまう!限界がくる前にできる事は?イライラの原因と6つの解消法を旦那へのイライラ対策をしてきた筆者がお伝え – Mistory[ミストリー]
その1 どんな関係になりたいか考える
旦那のことが嫌いになってしまったとき、将来どのような関係になりたいかを考え直してみましょう。昔のように仲良くなりたいのか、それとも離婚したいのか、はたまた同居人として相手に関心を持たないまま過ごしていくのか、色々なパターンを想像できます。そして、旦那と今後の夫婦関係について話し合う場を設けることもおすすめです。夫婦仲を良くしていきたいなら二人でよく話し合い、お互いに歩み寄ることを大切にしましょう。
その2 会話する時間を増やす
image by iStockphoto
夫婦仲を良くするには、コミュニケーションを増やすことが効果的です。旦那のことが嫌いだからといって会話しないでいると、どんどん関係は悪化していく一方でしょう。もしかすると本当はお互いに仲良くしたいのに、話しかけづらい雰囲気のためにすれ違っているだけの可能性もあります。そこで、あなたの方から少しずつ旦那に話しかけるようにしてみましょう。ちょっとした歩み寄りで夫婦仲がグッと良くなるかもしれませんよ。
その3 良いところを見つけて褒める
旦那のことを見れば、つい嫌なところばかりが目についてしまいませんか。一度嫌いなところを発見すると、その後もやたらとその部分が目立ってしまいますよね。誰でも欠点がありますが、同じように必ず良いところもあるものです。日頃から旦那の良いところを見つける癖をつけて、本人にも伝えるようにしましょう。褒めることで必然的に夫婦の会話が増えますし、二人の関係も徐々に良くなっていくはずです。
その4 期待しすぎない
夫婦に限らず全ての人間関係にもいえますが、相手に期待しすぎないことが大切です。旦那という身近な存在であるが故に、知らず知らずのうちに相手に求める事が多くなったり、過剰に期待してしまうことがあります。友人の旦那はこんなことしてくれてるのに、うちの旦那は全然してくれない、など人と比べることもNGです。「夫婦といえども所詮は他人」という少し冷めた考えも持っておく方が良いのかもしれません。
その5 不満は柔らかく伝える
旦那への不満は溜め込まず、柔らかい言い方で伝えるようにしましょう。物は言いようで、優しい言い方で相手に伝えれば受け入れてもらいやすくなります。反対に、こちらが喧嘩腰だと相手も拒否反応が出て、意見を聞き入れてくれません。一緒に生活していれば相手に不満が出てくるのは当然のことです。そこで我慢するのではなく、言い方に気をつけながら相手に伝える事ができたらストレスが溜まらないでしょう。
こちらの記事もおすすめ
夫との関係がうまくいかない…夫婦関係がダメになる3つの原因とマンネリを乗り切る7つの対処法を夫婦円満の筆者がお伝え – Mistory[ミストリー]