占い四柱推命

四柱推命とは?何で占ってるの?何が占える?紫微斗数との違いもスピリチュアル好きの筆者が大解説

占いでよくみかける占術である四柱推命。名称は聞いたことがあるけれど、具体的にどのように占っているのかよくわからないという人もいますよね。四柱推命は、生年月日や誕生した時間、出生場所を元にその人の運勢を導く占術。ここでは、四柱推命について、スピリチュアル好きの筆者が詳しく解説していきます。方法さえ覚えれば、誰でも占える方法なので、気になる人は是非、参考にしてみてくださいね。

四柱推命とは

image by iStockphoto

四柱推命とは、中国で陰陽五行説を元にして生まれた、人の命運を導き出す方法です。本場中国では3000年以上も前のこと。紀元前3世紀頃から占術として活用され始め、政治などの国に関する出来事に使用されていました。日本での歴史はまだまだ浅く、中国から伝わったのは数百年前のことです。

現代では占いなどの占術の内の一つとして、活用されています。陰陽五行と干支を元にし、厳密な計算をして導き出される結果は、かなりの的中率。四柱推命は膨大なデータから統計し割り出されるものなので、方法され覚えれば誰でもできる占術です。しかし、かなり複雑な内容なので、占い師にとっても難解な部分が存在します。

四柱推命の方法

四柱推命の四柱とは、年柱・月柱・日柱・時柱の4つの柱ことを表します。年柱は生まれた年、月柱は生まれた月、日柱は生まれた日、時柱は生まれた時間のことをいい、この4つの柱をもとにし、十二支を組み合わせて四柱推命は命運を導くのです。そして、そこに紐付けられてくるのが、宿命星と十二運星。宿命星は、十二市との関係性を表し、個人が生まれながらに持っている性格や運勢を割り出します。相性占いの際に重要となる部分。

十二運星とは、運勢のエネルギーのことをいいます。特に個人の性格を知りたいときに用いられる部分で、生涯を通しての個人の性格や運勢を示していますよ。

四柱推命で知ることができるもの

占いとしての認識が高い四柱推命ですが、膨大なデータを利用した統計学でもあるので、四柱推命を用いて知ることができるものと、知ることができないものがあります。知ることができるものは、「人に関するもの」です。例えば、恋愛運や仕事運、その年の運勢や適職など、人に関するものなら知ることができます。

しかし、株や宝くじ、パチンコなどのギャンブルの結果や確率は知ることができません。これらのものには人に関係していないのと、統計学では導き出せない部類のものです。四柱推命でその月の運勢は導き出せても、当たるかどうかは別の問題。四柱推命はあくまでも統計学。運に左右されるものを導くのには向いていませんよ。

紫微斗数(しびとすう)と四柱推命の違い

image by iStockphoto

四柱推命とよく間違われるのが紫微斗数(しびとすう)。紫微斗数と四柱推命は命式を作ることら、占術の方法がよく似ています。紫微斗数を行うのには、占う人の誕生時刻が絶対に必要で「ハウス(宮)」や「ホロスコープ(天体の配置図)」を使用するので、西洋占星術とも似ている占術です。

一方、四柱推命は誕生時刻は絶対に必要なわけではありません。しかし、4柱ではないので、占いの精密度はぐっと下がる傾向に。用いる情報が違うので、紫微斗数は個人の細かな運勢を、四柱推命は人生の運気の流れをみるのに適していますよ。両方で占術を行うと更に自分の人生を細かく導き出せるでしょう。

四柱推命の命式とは

image by iStockphoto

四柱推命の命式には、4柱を縦にし、天干の通変星・天干・地支・地支の蔵干・蔵干の通変星・十二運が横の列に並びます。天干・地支と年柱・月柱・日柱・時柱が交差する部分に、それぞれ2つの漢字を割り当て、4柱×2字の8文字の組み合わせを元にして、その人の運勢や性格を推定。

四柱推命はこの8文字が最も重要な情報であり、他の項目はそれを補助するためのものです。ここからは、四柱推命に用いられる用語を命式の例を元に、ナンバリングしてある部分を詳しく解説していきますね。

年柱月柱日柱時柱

【1】天干通変星

【2】天干

【3】地支

【4】地支蔵干

【5】蔵干通変星

【6】十二運

【1】天干通変星

天干通変星(てんかんつうへんせい)とは、植物に例えると土から地上に出ている葉っぱの部分。その人の目に見えてわかりやすい性格や特徴、才能や能力、印象のことを示しています。主に月柱の天干通変星で、個人の表向きの性質を導きますよ。

天干通変星は、比肩(ひけん)・劫財(ごうざい)・食神(しょくじん)・傷官(しょうかん)・偏財(へんざい)・正財(せいざい)・偏官(へんかん)・正官(せいかん)・偏印(へんいん)・印綬(いんじゅ)の10種類が割り当てられます。

次のページを読む
1 2
Share: