人生の悩み心や体

仕事を頑張れない7つの原因とは?仕事のモチベーションが上がらないときの4つの対処法も心理学好きな筆者が解説

その7 職場の雰囲気が悪い

職場の雰囲気が悪いことも、仕事を頑張れない原因の一つとして考えられます。上司との関係は問題がなくても、職場全体の雰囲気がどんよりしていて空気が悪いと、仕事のモチベーションが上がらないでしょう。「最低限の会話しかない」「どこかギスギスした空気感」など居心地が悪いと感じる職場だと、毎日仕事をしに行くことが苦痛になりますよね。この場合は、転職をして自ら環境を変えるか、諦めて現状で満足するかの二択になるでしょう。

仕事のモチベーションが上がらないときの4つの対処法

image by iStockphoto

仕事のモチベーションが上がらず頑張れないとき、そのまま放っておくと大変なことになるかもしれません。本気で仕事が嫌になってしまう前に何かしら対処法をとり、もう一度仕事のモチベーションを上げていきましょう。

その1 仕事の目標をもつ

仕事のモチベーションが上がらないときは、期間を設定した上で仕事の目標をもちましょう。例えば「今より年収を上げる」という大きな目標を設定したならば、そのために「資格を取得する」ことを近い目標にします。そして、小さな目標として「毎日1時間ずつ勉強をする」というように芋づる式に考えていくことが大切です。小さな目標でも達成することで成功体験が得られて、やる気に繋がるでしょう。

その2 プライベートを充実させる

image by iStockphoto

仕事が頑張れない人はプライベートを充実させるといいでしょう。休日に自分の好きなことをすることで充実感が得られて、仕事を頑張ろうという気持ちになれます。「友達に会う」「趣味に没頭する」「自然に癒される」など自分の気持ちが前向きになれることなら、何でもいいです。プライベートをしっかり充実させることが仕事のやる気に繋がります。

その3 信頼できる人に相談する

仕事の悩みを一人で抱え込むのはよくありません。真面目な人に多いですが、悩み事を一人で抱えてしまうとストレスが溜まり、心身が疲弊してしまうでしょう。自分で解決ができるなら良いですが、信頼できる上司や同僚に一度話を聞いてもらうことがオススメです。悩みを打ち明けられずに溜め込みすぎると、気づいたときには「仕事に行くのが嫌になっていた」ということもあり得るので、手遅れになる前に誰かに相談しましょう。

その4 転職を考えてみる

今の職場ではどうしても頑張れないというのなら、思い切って転職を考えてみても良いかもしれません。仕事内容が自分に合っていなかったり、上司にパワハラを受けてうつ状態になっているなどの理由であれば、一旦今の職場を辞めて、新しい環境で働く方が仕事に身が入るはずです。その際、後から後悔しないように、転職することのメリットとデメリットをよく考えてから行動に移すようにしましょう。

次のページを読む
1 2 3
Share: