人生の悩み人間関係

それ嫌われているサインかも?職場で感じる違和感への対処法を嫌われた人を間近に見てきた筆者が解説

職場で嫌われる人の特徴

嫌われるには、何かしらの理由があります。何もないのに嫌われたなら、それは相性が悪いのか、誤解があるのかのどちらかです。嫌われがちな人の特徴をご紹介します。嫌われる原因に心当たりがあるなら、確認しておいてください。

その1. 陰口、悪口を言う

口を開けば陰口、悪口のオンパレード。相手が話に乗ってこなくてもお構いなしに、噂話に花を咲かせます。そういう人は情報通ぶっていて、全ての人間関係などを把握したがるのです。

人の話に首を突っ込み、聞きかじった情報から妄想話を繰り広げます。業務の話からプライベートな話まで、その人の耳に入ればどんな尾ひれがついて広まるかわかりません。余計な話はしないのがベター。誰もその人と話したいとは思わないでしょう。

その2. 時間や締切にルーズ

遅刻常習犯、提出物も催促されないと出さないような人は、周囲の人の期待も薄れ、諦めの境地に入るでしょう。社内のことだけならまだ良いのですが、取引先との約束までルーズになれば、契約破棄になりかねません。

またこの人か、と呆れてしまい、誰も仕事を依頼しなくなります。嫌われるだけでなく信用を失うのです。社会人としての地位を損なうことになりますので、十分注意してください。

その3. 距離感がおかしい

それほど親しくないのにやたら顔を近づけて話してきたり、意味のないボディタッチをしてきたりすると、相手に警戒心を抱きます。社内でのビジネス上の付き合いであるのに、親友であるかのような態度。

その人に悪気がなくても、どんなに良い人でも、適切な距離感を保てない人には生理的な嫌悪感を抱きます。パーソナルスペースに立ち入らないよう、注意しましょう。

その4. 注意されてもへらへらしている

image by iStockphoto

仕事のミスを指摘してもへらへらして、反省の色が見えない人は嫌われます。そういう態度を見せていると、次に失敗をしたときに相手の怒りが爆発するでしょう。同じ注意を二度されることは恥ずかしいことです。

せっかく指摘してもらえたことは真摯に向き合い、メモを取って、次は前回以上の結果を出せるように努力しましょう。

その5. お調子者で仕事ができない

口ばかりうまくて上司に気に入られ、宴会での盛り上げ隊長になる人。その人がいれば場が明るくなりますが、その実、仕事では結果を出せない人。

最初のうちは周りも乗ってくれるかもしれません。しかし、数字で見たときに何も成果を上げていないことにいずれ気づかれます。そのときには手遅れで、もうどんなに盛り上げようとしても冷たい目で見られるでしょう。

次のページを読む
1 2 3 4
Share: