自分を甘やかすためのアイデア5つ
image by iStockphoto
仕事と子育ての両立に悩んでしまうママは自分に厳しすぎる人が多く、もっと自分に優しくなってほしいと思います。そんなあなたが毎日の生活を充実できるように、自分を甘やかすことができる方法を紹介するので取り入られそうなものを試してみてください。
コツ6:楽して家事しよう
とことん、家事は楽しましょう。「どうしたら、楽ができるか」を考え工夫することが重要です。家事の時間を減らして、あなたの好きなことができる時間、子どもと触れ合える時間をつくりましょう。楽できる習慣さえ最初につくってしまえばあとは楽できるので、考えてシステム化してみてください。
例えば、家族の飲むドリンクは置き配で届くペットボトルか紙パックにする。掃除機は週末だけにして、平日はそうじロボやワイパーでささっと済ます。洗濯物は干すものを週末だけ、普段はドラム式乾燥機をつかって干す時間を短縮するなど。あなたの生活パターンに合わせた工夫できるアイディアをだしてやってみてください。
常に楽できるやり方をアップデートしていけると良いでしょう。
コツ7:家事代行サービスをつかってみる
おもいきって1度試しに家事代行サービスをつかってみることをオススメします。まだ日本ではヘルパーさんを利用することに抵抗がある人も多いのかもしれません。料金も2時間で5000円~6000円とそれほど高額ではなく利用できます。毎週でなくても隔週や月に1回の利用方法も選択できるのが嬉しいところ。
そうじ代行、料理代行と色々なサービスがあります。子どもの送迎もしてくれる家事代行会社も。家事代行会社が間に入ってくれているので不在でも安心してお願いできます。疲れて帰ってきて、家がきれいだと嬉しいですよね。普段頑張っている自分にご褒美してみてはいかがでしょうか。
コツ8:自分時間の確保
優先的に先に自分の時間を確保しましょう。あなたが疲れていては、両立どころではなくなってしまいますよね。全世界3,000万部、日本でも200万部の売上を誇るキングオブ自己啓発本として有名な「7つの習慣」でも「緊急ではないけど、重要なこと」に時間を2番目に優先してつかうことを推奨しています。
優先順位の1番目はもちろん「緊急であり、重要なこと」です。「緊急ではないけど、重要なこと」とは人間関係づくり、健康維持のためのトレーニング、未来のための準備や計画、スキルアップの勉強などが当てはまります。時間があったらやりたいのに。と思う前に最初から時間を自分のためにつかってあげてください。
知識が増えれば、両立することの大変さも軽減するでしょう。
コツ9:我慢しすぎない
我慢のしすぎはストレスの敵です。子育てとは自分の人生と別の人生にも関わっていくことですよね。子どものために我慢することが当たり前になってしまっているママさんが多いように感じます。ママだって1人の人間です。友人とランチしたり、おしゃれしてディナーに行ったり気分転換も必要ですよね。
日々のお仕事や家事、育児のモチベーションをあげることができる楽しみな予定を毎月入れておけると良いでしょう。好きなアーティストがいる場合はコンサートに行ったり、子どもを預けて旅行に行っても良いんです。ママの幸せは子どもの幸せでもあります。パワーをチャージして、また笑顔で子どもと向き合えるようにしましょう。
コツ10:リラックスできる空間づくり
image by iStockphoto
普段の生活空間をリラクゼーション効果の高い空間にしてみましょう。普段からストレスケアのできる家にしておくことは、仕事で疲れた自分を癒してくれますよ。物が多いと決断する力が弱まるということが分かっています。週末などのまとまった時間をつかって、おもいきって断捨離してみると良いでしょう。物が減ると本当に何が必要で、何がいらない物かの判断がしやすくなります。
それに、物を減らすことでそうじもしやすくなるという利点が。断捨離してスッキリした部屋に観葉植物を置くと空間をキレイにしてくれる効果が期待できるのでオススメですよ。あなたの過ごしやすい空間をつくって、帰宅するのが楽しみな家にしてみてくださいね。