おまじないスピリチュアル見えない力風水

サンキャッチャーとは?風水的におすすめの3つの吊るし方と吊るさない方がいい2つの場所をスピリチュアルな世界に詳しい筆者が解説!

効果的な吊るし場所3窓から建物の角が見える場所・窓から悪い気が入ってくる

あなたがいつも外を眺めている窓からアパートやビルなどの角が見えることはありませんか?建物の角が見える窓からは柱の角と同じように「殺」の気が入ってくるといわれています。窓辺から入ってくる邪気を拡散するという目的でサンキャッチャーを吊るすといいでしょう。

また高い建物も上からの圧迫感があり悪い気をもたらすといわれています。電信柱もあなたにもたらされると考えられる良い気を妨げてしまう可能性があるといわれているので、サンキャッチャーを吊るしてみるといいですね。

サンキャッチャーを吊るさない方がいいといわれる2つの場所とは?

image by iStockphoto

サンキャッチャーは邪気を拡散してくれるという効果を期待することができますが、その反面良い気も拡散してしまう場合もあるといえます。そのため風水上サンキャッチャーを吊るすことをおすすめできないと考えられる場所があると知っていますか?ここではおすすめできないという家のセンターライン、玄関の2つの場所について解説しましょう。

家のセンターライン・すべての運気が低下してしまう

風水上サンキャッチャーを吊るすことをおすすめできない場所は、家のセンターラインと考えられるところです。家の中心となる家運を左右する「太極」、家の玄関の方向で金運、社会運を左右する「向」、玄関の反対側の方向にあり財運、健康運、家庭円満運を左右する「坐」といわれる場所ですね。このセンターラインにサンキャッチャーを吊るすと家にもたらされる素晴らしい気を拡散し、家運が低下する原因となるかもしれないので注意しましょう。

玄関・玄関から入ってくる良い気を散らしてしまう

玄関にキラキラと美しく輝くサンキャッチャーを吊るすことで良い気が入ってくるかもと考える方もいるかもしれませんね。でも玄関には基本的にキラキラ光るものは置かない方がいいと風水では言われています。

玄関は家に良い気をもたらすための場所。玄関に鏡やキラキラと輝くものを置くと良い気が拡散し入りにくくなるとか。風水ではいつもきれいにしておくことがとても大切とされています。キラキラ光るものよりもいつもきれいにしておく方が良い気が家の中に入ってくるといえるでしょう。

どこにでも飾るといいわけではない

image by iStockphoto

サンキャッチャーは太陽の光を浴びてとてもきれいに輝きます。そのサンキャッチャーの美しさに魅了されるということも事実でしょう。インテリアとしてはとても素敵なサンキャッチャーですが、風水的にはどこにでも飾るものではないといえるでしょう。

またトイレにサンキャッチャーを飾るととどまっている悪い気を拡散してくれるとも言われていますが、風水上トイレに飾っても効果を期待できることはないということですよ。トイレやお風呂などの水回りには悪い気がとどまりやすいといわれていますが、サンキャッチャーなどの余計なものを置くとさらに悪い気が動かなくなってしまうかもしれません。トイレやお風呂などの水回りには、必要最小限のものだけを置きいつもきれいにしておくことが風水的には大切といえるでしょう。

サンキャッチャーを効果的に飾っていい運気を取り入れよう

サンキャッチャーは太陽の日差しを浴びてキラキラと輝くとても美しいものです。サンキャッチャーをインテリアとして楽しむこともできますが、風水的な運気上昇などの効果を期待するならばサンキャッチャーの使い方をじっくりと考えることが大切といえるでしょう。あなたの家の状況にあったサンキャッチャーの飾り方で運気をアップさせてみませんか。

1 2
Share: