新月は、心のバランスを崩しやすい時です。しかし溜め込むものがなくなれば、バランスを安定して保てるようになります。心と身体のバランスが保てている時は、これまでに出した結果を達成感として感じられるのです。上手く自分のバランスを保てるようになるには、心と身体に向き合うことが必要になります。バランスを保つためにも新月ではゆっくり休んで、新しいサイクルを始めましょう。
Mayahuel
インドに導かれ、約10年通っています。 インドでのスピリチュアル体験から、見えないものの存在を意識するようになりました。 読者皆様の心の浄化につながる記事にしたいと思います。
おすすめの記事
Related Posts
おみくじを引いたら凶がでた!スピリチュアルな3つの意味と3つの対処法を大凶を引いたことがある筆者が解説!
引越しのタイミングで運気が変わる?縁起がいい8つの日にちや作法をスピリチュアリストの筆者が解説!
猫のスピリチュアルな意味7選!猫にまつわる世界の伝承や夢占いを精神世界を研究する猫好き筆者が解説
舌を噛むのはスピリチュアル的にどんな時?5つの意味や対処法をスピリチュアル好きの筆者が解説!
赤い糸は本当にある?お互いに赤い糸で結ばれている人の7つの特徴・見分け方を実際に赤い糸を見つけて幸せを勝ち取った筆者が解説
観葉植物と風水の関係は?3つの効果やおすすめ植物をスピリチュアリストの筆者が解説!
全てが嫌になった時のスピリチュアルな意味とは?対処法もスピルチュアル好きの筆者が大解説!
スピリチュアル的にみた体の相性とは?相性の良い3つの関係性・5つの見分け方をスピリチュアル好きな筆者が解説
黒猫は不吉?実は縁起が良いとされる3つの理由とご利益をスピリチュアル好きの筆者が解説!
塩まじないってどうやるの?4つのステップで行える恋愛に効果的な方法をスピリチュアリストの筆者が解説