人生の悩み恋愛

遠距離カップルの結婚のタイミングはいつ?5つの心得などをどんなときも前向きな筆者が解説

その1.小さな出来事でも連絡をする

離れているからこそ小さな出来事でも恋人に連絡をすることが大切です。時間があれば相手の表情が見えるビデオ通話で近況報告をしてみましょう。遠くにいても相手を身近に感じられる手段の一つなので積極的な利用をおすすめします。

仕事の都合や用事で連絡ができない場合は、「おやすみ」「明日電話するね」などの一言でも構いません。毎日の連絡が負担に感じるとギクシャクする原因になるので、負担にならない程度の連絡を心がけてくださいね。

その2.束縛のし過ぎは避ける

遠くに住む恋人がどんなことをしているのか、どんな友達がいるのかが気になって不安に駆られる日があるかもしれませんね。不安を解消するためにしつこく予定を聞いたり行動を制限したりするなどの行為は、相手に「信頼されていない」と思わせる要因になります。

束縛のし過ぎは最悪の場合、別れにつながりますよ。相手を信じて過度に詮索するのは避けた方が良いでしょう。遠距離の恋人に会える日までは、趣味に時間を費やしたり友達とランチしたりするなどして楽しみましょう。恋人に依存しなくなれば穏やかな気持ちで過ごせますよ。

その3.いきなり遠距離恋愛のペースを乱さない

image by iStockphoto

結婚へとこぎ着けたい気持ちが大きいからといって、いきなり結婚の話を勝手に進めたり会う頻度を増やそうとしたりするのは避けた方が無難です。お互い信頼し合って遠距離恋愛を継続しているカップルでも、これまでのペースが乱されれば相手も疲れてしまうでしょう。

結婚に焦りは禁物です。人生を左右するような一大イベントなので二人の気持ちを確認しながら進めましょう。ゆっくりじっくり今の二人の時間を大切にして結婚へと進んでみてくださいね。

その4.愛情表現は欠かさない

遠くで暮らしているうえに相手から愛されていると感じる機会が少ないと「もしかしてもう好きじゃない?」と不安に感じさせてしまうでしょう。不安でいっぱいになると「こっちで良い人でも探そうかな」と浮気心が芽生える人も中にはいるかもしれません。

物理的な距離だけでなく心の距離まで離れてしまうと関係は壊れるのも早いです。相手に不安を与えないためにも日頃から愛情表現は欠かさないようにしましょう。普段の会話やメールで安心感を与えてあげてくださいね。

その5.負担は平等に

遠距離恋愛では会いに行くのにお金も時間もかかります。どちらか一方に負担がかからないように注意しましょう。初めのうちは会いたい一心でお金も時間もあまり考えずに行動できるかもしれません。しかし付き合いが長くなると生活に支障が出始め、気持ちが冷めるきっかけになることもあります。

遠距離恋愛を負担なく続けるためには、負担を平等にすることが大切ですよ。「自分ばかり損をしている」と思わないよう工夫しながら続けてみてくださいね。お互いが思いやりの気持ちを持って月日を重ねれば、幸せな結婚へと一歩ずつ近づいていくでしょう。

遠距離恋愛で結婚する際に考えなくてはならないこと

image by iStockphoto

会いたくても会えない遠距離恋愛を経て結婚の話が現実となったら、生活する場所や仕事、今後のお金について話し合いをしておくととんとん拍子に結婚の話が進んでいくでしょう。住む場所を一緒にする場合、通うのが無理であればどちらかが仕事を辞めなければいけない状況にもなります。

新しい仕事が決まるまではどちらかの収入に頼ることも考えられるので、結婚前にしっかり話し合っておきましょう。安心して新しい生活ができるよう、前もっての準備が大切です。

次のページを読む
1 2 3
Share: