- ストーカーされる夢が示す基本的な意味
- 1.心の中に後ろめたいことがある
- 2.人間関係に悩みがある
- シチュエーション別にみるストーカーされる夢の意味
- 1.追いかけられる夢:冷静に判断できない
- 2.待ち伏せされる夢:周りとトラブルが起こる
- 3.助けてもらう夢:周りに頼りすぎている
- 4.家にやって来る夢:大きな不安を抱えている
- 5.警察に捕まる夢:問題が解決する予兆
- 相手別にみるストーカーされる夢の意味
- 1.知らない人にストーカーされる夢:人間関係の低迷
- 2.恋人にストーカーされる夢:束縛を感じている
- 3.好きな人にストーカーされる夢:相手への思いが強すぎる
- 4.元彼にストーカーされる夢:相手からプレッシャーを受けている
- ストーカーの夢を見たら自分を見つめ直すことが大切
- 筆者の考え:夢はあなた自身の深層心理を表している
- ストーカーの夢を頻繁に見るなら自分と向き合ってみてください
この記事の目次
ストーカーされる夢が示す基本的な意味
image by iStockphoto
日常の中でもストーカーに後を付けられるということは、非常に恐ろしいもの。それに加えストーカーされる夢ともなると、「どうしてこんな夢を見てしまったんだろう?」と不安になるのも無理がありません。夢には人間の心理が現れることが多いため、ストーカーされる夢に隠された意味について解説しましょう。
こちらの記事もおすすめ
ストーカーになりやすい特徴を持つ女性に気をつけろ!7つのタイプと対処法を鋭い洞察力で避けてきた筆者が解説 – Mistory[ミストリー]
1.心の中に後ろめたいことがある
ストーカーの夢を見る時、自身の心の中に後ろめたいことがある場合があります。実際にストーカーとなる人間は非常に執着心が強く、相手に恐怖を与えてしまう恐ろしい存在です。その存在から迫まれていくことから、何とかして逃げ出したいという記憶がストーカーとして夢に出てきたのかもしれません。
2.人間関係に悩みがある
人間関係で悩んでいる人もストーカーされる夢を見ることが少なくありません。特に、職場や学校などで人間関係に問題を抱えている場合も考えられるでしょう。夢に現れてきたストーカーが異性だったなら、恋愛に関しての人間関係の悩みの可能性がありますし、同性なら身近な人との間で問題が見受けられるかもしれません。このように人間関係に関する問題は1人で対応することが難しく、悩みを解決するためには相応の時間がかかってしまうことも。
特に知人がストーカーとなり夢に現れて来る場合は、人間関係に対する不安がかなり大きいことも考えられます。
シチュエーション別にみるストーカーされる夢の意味
image by iStockphoto
ここからシチュエーション別にストーカーされる夢の意味について説明していきましょう。
こちらの記事もおすすめ
ストーカーになりやすい男性の特徴って?執着されやすい女性の特徴や対処方法もストーカーに変貌した男性を目の前でみてきた筆者が紹介! – Mistory[ミストリー]
1.追いかけられる夢:冷静に判断できない
夢の中でストーカーに追いかけられるというシーンは、あまりにも怖くて誰でも見たくないものでしょう。まるでホラー映画でも見てしまったような感じで、目が覚めた時は汗だくになってしまっていることも。これが女性なら夢から覚めても震えが止まらず、恐怖でしばらくの間嫌な思いをするかもしれません。このような夢を見てしまうのは、あなたが冷静な判断ができない状態であることを示しています。
しかも通常の精神状態ではなく、何かしらの問題や悩みが原因で極度に神経質になっていることも考えられるのです。自身の感情をコントロールすることができず、冷静さを欠いている状態であると言えます。ちょっとしたことで感情的になってしまうため、問題の解決に時間がかかってしまうことも。深呼吸して冷静に行動するようにしていきましょう。
2.待ち伏せされる夢:周りとトラブルが起こる
ストーカーに待ち伏せされる夢となると、周囲とのトラブルが起きているという意味があります。周りの人たちとぶつかったり、言い争いになったり。あなたもそのことを十分に理解しているはずですが、その自覚が心の奥底で不安を感じているのです。その結果、普段よりも周りの人に誠実に接するように心がけてください。日頃の言動や行動を今一度改めてみましょう。
3.助けてもらう夢:周りに頼りすぎている
ストーカーから助けてもらう夢を見た場合、あなたが周りの人に頼りすぎるているということを示しています。あなた自身もどこかで人に頼りすぎていると感じていないでしょうか。とはいうものの、実際、自分1人だけでは解決しきれない悩ましい問題を抱えていることもあるりますよね。その抑圧も夢の原因となっているのですが、他力本願だと感じているならコツコツとできることから解決できるよう努力してみることが必要です。最初はスムーズに進まなくても、努力し続けることで力が養われていきます。