祟り神とは?元は何?日本三大怨霊の正体や祟り神を祀っている神社などを稲荷神をお祀りしている筆者が解説 – ページ 3 – Mistory[ミストリー]
スピリチュアル見えない力霊・霊感

祟り神とは?元は何?日本三大怨霊の正体や祟り神を祀っている神社などを稲荷神をお祀りしている筆者が解説

◆平将門
・神田明神
 住所:東京都千代田区外神田2丁目14-10

・将門の首塚
 住所:東京都千代田区大手町1-2-1

◆崇徳天皇
・白峯神宮
 住所:京都府京都市上京区飛鳥井町261

・安井金比羅宮
 住所:京都府京都市東山区下弁天町70

◆菅原道真
・北野天満宮
 住所:京都府京都市上京区馬喰町

・太宰府天満宮
 住所:福岡県太宰府市宰府4丁目7-1

気を付けることは?

祟り神をお祀りしている神社だけでなく、どこの神社でもそうなのですが、やはり失礼なことをしないと言うのが大切です。境内にゴミを捨てる等はもっての外。そして騒がないことです。ペットを連れての参拝も気を付けましょう。自分たちは良くても、周りの方に迷惑が掛かることがあります。神社によっては境内はペット禁止な所もありますので注意が必要ですよ。

あなたの行動は神様やご眷属様に見られていることをお忘れなく。

怨霊は悲劇の神様

怨霊や祟り神と言われるようになった経緯には、苦痛を伴う辛い出来事がありました。怖いところばかりが注目されてしまいますが、多くはお家騒動と言えるようなことがあったのをお分かり頂けたと思います。自ら辛い出来事を経験したからこそ、人の痛みも分かって貰えるかもしれませんね。古代や日本書紀に出てくる神々の仲間入りをした、元は人だった神様。その他地方にもご祭神とされている神社がたくさんあるので、行ってみてはいかがでしょうか。

1 2 3
Share: